500804 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

京阪の四季 旅行 寺院 鉄道 を写真で紹介

京阪の四季 旅行 寺院 鉄道 を写真で紹介

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.12.28
XML
カテゴリ:九州

全国フシギ乗り物ツアーという本を見ていると嘉穂製作所という会社がラックアンドピニオン式の小型モノレールを全国あちこちに納入しており英彦山に2005年10月に初めての80人乗りのものを納入予定と書かれていた。なんとなくこんなのも見れたらいいなと考えていた。

行って見ると花電車として銅の鳥居から奉幣殿までが、途中駅まで単線、上部分が複線で運転されていた。割と人気のようだ。石楠花の季節には電車から花を見ながら昇降できるようになっていた。

英彦山神宮
英彦山神宮 posted by (C)Yoshi07

この時期、木の本来の葉が散り残された宿木と和紙に使っていたという三又が冬枯れの中で和束な見所になっていた。前面に山が広がり、急に広がるパノラマは感動があった。この電車でお年寄りも簡単に奉幣殿の参拝が出来るようになったということだ。


英彦山神宮
英彦山神宮 posted by (C)Yoshi07


奉幣殿は高さが15mほどはありそうだった。新年の準備をしており一段と神聖な地の趣きがあった。


初詣では、このストーブに火を入れて迎えるのだろう。珍しい薪ストーブだ。

英彦山神宮
英彦山神宮 posted by (C)Yoshi07


焚き火が焚いてあった。

英彦山神宮
英彦山神宮 posted by (C)Yoshi07



銅の鳥居と書いて、かねのとりいと読むそうだ。参道の上り口に建てられている。花電車の起点の幸駅(ボヌール)にこの直ぐ横にあった。

英彦山神宮
英彦山神宮 posted by (C)Yoshi07

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.03 17:03:09
コメント(0) | コメントを書く
[九州] カテゴリの最新記事


PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

2021~24PF概況466位… New! みきまるファンドさん

グループ再編手続き… New! SRきんさん

スターリニスト中国… New! 自費出版のリブパブリ2010さん

中1クラス替えにつ… New! 一歩進塾長さん

明日9/20 ◎子ども食… ken suetsuguさん

近畿車輛情報 国鉄クモハ73さん

Law & Order:S.V.U. … josetangelさん

【8月運用成績】-3… かぶ1000さん

宇宙の叡智と繋がる… ジェレミエールさん

コメント新着

yoshighon07@ Re:DREAM TRAIN(04/08) 記事の下のURL で中井精也先生の一日一鉄…
マハーカーラ@ Re:室生口大野(12/31) おめでとうございます。 10数分で、こん…

ニューストピックス

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X