562514 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ホタテバーガー☆ミ

ホタテバーガー☆ミ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

コメント新着

 ちにた@ Re[1]:ご、合格だと?!(06/12) どどんぱさん ありがとうございます~! …
 どどんぱ@ Re:ご、合格だと?!(06/12) おめでとうございます! 読んでいるだけで…
 ちにた♪@ Re[3]:会津若松図書館(09/25) たんごさん ものすごく遅いレスでごめんな…
 たんご@ Re[2]:会津若松図書館(09/25) はじめまして。 古い記事への問い合わせ…
 ちにた♪@ Re:おめでとうございます☆(05/10) どどんぱさん ありがとうございます。 こ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年10月10日
XML
デジカメラのバッテリーがウンともスンとも言わなくなった。
イヤ雫もともと「ウン」とか「スン」とか言った訳ではない泣き笑いガ。
あわてて買いに走るが以外とお高い。そしてチマタに溢れるあたらしいデジの数々。
う~ん。…新しくするか目がハート

愛用のデジもかれこれ6年。
思えばこのブログと共に様々な瞬間を共に過ごした同志ちょきですな。

そんなわけで、デジなしの史跡めぐり。
ま、お天気もご機嫌ナナメ雨どころが途中土砂降りだったのでどちらにしてもデジはねぇ。

なんとなく大好き。な品川へ。

浜川砲台跡

立会川の駅前にはなぜか龍馬像。
この辺は土佐藩の抱え屋敷があり、若き日の龍馬も通っていたとか。
…なんでもかんでも龍馬が係わるとそれっとばかりに観光の目玉目
ご苦労様というか、よくやるね。というか…。
それをキッカケにいろんなことがわかれば良いけどね。

ともあれ、この浜川砲台はお上のものではなく、土佐藩が幕府に願い出て築造したものだそうです。
勝島運河のどんつきにあたるところで、面影を探すのはなかなかタイヘン。
得意の幕末妄想フィルターを持ってしても難しいです。
運河に立つ倉庫に黒船と龍馬の絵が描かれていてなかなかオモシロイです。

近くに抱え屋敷か…うっしっし

御殿山下砲台跡

北品川の駅から運河の方へ。
運河にはなんと屋形船船がありますよ。
う~ん、乗ってみたいッ。
現在台場小学校となっている場所に台場があったとか。
小学校の入口にちいさな灯台。
この灯台の台座に使われている石が、当時の台場に実際に使われていた石垣だそうです。

そうそう
京急大津で信楽寺(しんぎょうじ)へも立ち寄りました。

坂本龍馬の妻、お龍は龍馬亡き後再婚して横須賀でその生涯を終えたとか。
その「おりょう」の墓所だそうです。
西村松兵衛の妻として亡くなったらしいが、墓石には「龍馬之妻」とある。
当時からそんなに「龍馬」って認識されていたのか。
さらにココのお寺には龍馬とおりょうの夫婦坐像もあるそうで、なんだか西松さんの立場ってドウヨ?と思ってしまった。

この日は墓前祭があるそうで、あわててお参りをして立ち去りました。
だんだらこそ着てませんが、桔梗紋入りのはっぴを着た方々がワラワラといらして、ナニヤラどこぞと同じニオイがしますなどくろ

最近はあの暑さ晴れに負けて、史跡めぐりが全然出来てなかったので久しぶりに自分が戻ってきたみたいです。
あいにくのお天気雨でしたが、官修墓地に連れて行ってもらったついでにまたまたいろいろ教えていただきなかなか興味深かったです。
ありがとうございました。
墓地にお参りした後はもちろん、キチンとお清めビールも行いました。
ホッピービール初挑戦。いやぁ~キキました。

お天気が良い晴れ時にまた行きたいなぁ。品川近辺。
その時は新しいデジかなグッド





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月10日 22時26分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[見たい!行きたい!跡地めぐり] カテゴリの最新記事


フリーページ

幕末の人物~箱館関係者~


伊庭八郎


天野新太郎


大塚浪次郎


甲賀源吾


中島三郎助


本山小太郎


古屋作左衛門


春日左衛門


荒井郁之助


高松凌雲


榎本武揚


松平太郎


永井尚志


沢太郎左衛門


大鳥圭介


小芝長之助


小野権之丞


外島機兵衛


竹中重固


星恂太郎


滝川充太郎


松平定敬


幕末の人物~新選組~


近藤勇


畠山芳次郎


斎藤一


沖田総司


幕末の人物~箱館新選組~


島田魁


相馬主計


沢忠助


中島登


野村利三郎


松沢乙造


漢一郎


市村鉄之助


大野右仲


安富才介


横倉甚五郎


石井勇次郎


森陳明


年表


天保6年(1835)~万延元年(1860)


文久元年(1861)


文久2年(1862)


文久3年(1863)


文久4年(1864)元治元年


元治2年(1865)慶応元年


慶応2年(1866)


慶応3年(1867)


慶応4年(1868)明治元年


慶応4年(1868)明治元年


明治2年(1869)


明治3年(1870)以降


幕末の人物~箱館以外~


秋月悌次郎


佐藤彦五郎


松本良順


輪王寺宮公現法親王


富澤忠右衛門


望月光蔵


林忠崇


江川太郎左衛門英龍


孝明天皇


南柯紀行


~鴻之台から宇都宮~


~宇都宮から会津~


会津藩


松平容保候


萱野権兵衛


相関図


兄弟


小沼良介直忠


照姫


友松勘十郎氏興


和泉守兼定


イベントスケジュール♪


イベントスケジュール2007


イベントスケジュール2008


イベントスケジュール2009


イベントスケジュール2010


見たい!行きたい!跡地めぐり


東京都編


東京都下編


東京以外


企画展示


プロフィール

ちにた♪

ちにた♪


© Rakuten Group, Inc.
X