562396 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ホタテバーガー☆ミ

ホタテバーガー☆ミ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

コメント新着

 ちにた@ Re[1]:ご、合格だと?!(06/12) どどんぱさん ありがとうございます~! …
 どどんぱ@ Re:ご、合格だと?!(06/12) おめでとうございます! 読んでいるだけで…
 ちにた♪@ Re[3]:会津若松図書館(09/25) たんごさん ものすごく遅いレスでごめんな…
 たんご@ Re[2]:会津若松図書館(09/25) はじめまして。 古い記事への問い合わせ…
 ちにた♪@ Re:おめでとうございます☆(05/10) どどんぱさん ありがとうございます。 こ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年01月17日
XML
カテゴリ:ひみつ
仕事をさっさと切り上げ、午後休をもらって行ってきました。

大好きな先生が一緒に行って下さいました。
何をしにどこへ行ったか?

フフフフフフフ。「矢」を注文に行ったのでェす夢中

先日先輩が矢を購入したときに、いろいろ教えてもらい、今回修理に出すというのでご一緒させていただくことに。
ワクワクurukiraするわぁ

ワタシが使っている矢は○○年前に購入したもの。
使用期間が短かったのでまだまだ現役です。
しっかり飛んで歪みもせず、けなげに頑張ってくれています。
が。
流石に年数が経っているので良く見ると羽根がそろそろ浮いてしまったり。
なにより、「現在」の射にあわせた矢を使ったほうが良いらしい。
当時は16kgの「伸」を使っていたので重いのね。

今回ワタシの矢を作ってくださるのは伊勢神宮にも奉納しているという矢師さんです。

いろいろ聞かれてもちんぷんかんぷん。
先生にフォローしてもらいながら改めて自分の「矢」がどんなものなのか知りました。

重さは30g
長さは99cm
羽部分は最長の5寸。

ちなみに標準は
重さは26~28g
長さはまぁ個人差があるけれど約80~90cm
羽根部分は最短で4寸だそうです。

ふうん。ずいぶん重たい矢を使っていたのね。

弓はまだ11kgだけど、13~14kgくらいまであげたい。
体力的なことも考えるとそのあたりがベストかなぁと。
シャフトの色、羽の色、糸の色と選び、ついにご注文~。
出来上がりまで一月くらい掛かるそうです。
楽しみだわダブルハート

一番悩んだ糸の色も悩みに悩んだ挙句、
「あお」にしました。
大好きなシャガールブルーに近いアオ。
国芳の使うアオ。
なにより我が社のアオ。ですようっしっし
なんちゃって。

だからと言って今まで散々お世話になった「My矢」もしまうつもりは無く、しばらくは併用しますよ。
なんと言っても愛着があるしねぇ。
血まみれにしたり、幕を射ったり、土を擦ったこともあったのに、曲がらず歪まず筈こぼれも無く、一生懸命飛んでくれましたグッド
まだまだ頼りにしてますよ目

なにしろワタシは参段とは言えないほど、道具関係に弱い。
皆が基本的に持っているお道具さえ、持っていない。
ものを知らなすぎる
これでようやく一通り揃ったのかなぁ。←そんなことも良くわかっていない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月17日 20時52分56秒
コメント(4) | コメントを書く
[ひみつ] カテゴリの最新記事


フリーページ

幕末の人物~箱館関係者~


伊庭八郎


天野新太郎


大塚浪次郎


甲賀源吾


中島三郎助


本山小太郎


古屋作左衛門


春日左衛門


荒井郁之助


高松凌雲


榎本武揚


松平太郎


永井尚志


沢太郎左衛門


大鳥圭介


小芝長之助


小野権之丞


外島機兵衛


竹中重固


星恂太郎


滝川充太郎


松平定敬


幕末の人物~新選組~


近藤勇


畠山芳次郎


斎藤一


沖田総司


幕末の人物~箱館新選組~


島田魁


相馬主計


沢忠助


中島登


野村利三郎


松沢乙造


漢一郎


市村鉄之助


大野右仲


安富才介


横倉甚五郎


石井勇次郎


森陳明


年表


天保6年(1835)~万延元年(1860)


文久元年(1861)


文久2年(1862)


文久3年(1863)


文久4年(1864)元治元年


元治2年(1865)慶応元年


慶応2年(1866)


慶応3年(1867)


慶応4年(1868)明治元年


慶応4年(1868)明治元年


明治2年(1869)


明治3年(1870)以降


幕末の人物~箱館以外~


秋月悌次郎


佐藤彦五郎


松本良順


輪王寺宮公現法親王


富澤忠右衛門


望月光蔵


林忠崇


江川太郎左衛門英龍


孝明天皇


南柯紀行


~鴻之台から宇都宮~


~宇都宮から会津~


会津藩


松平容保候


萱野権兵衛


相関図


兄弟


小沼良介直忠


照姫


友松勘十郎氏興


和泉守兼定


イベントスケジュール♪


イベントスケジュール2007


イベントスケジュール2008


イベントスケジュール2009


イベントスケジュール2010


見たい!行きたい!跡地めぐり


東京都編


東京都下編


東京以外


企画展示


プロフィール

ちにた♪

ちにた♪


© Rakuten Group, Inc.
X