562200 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ホタテバーガー☆ミ

ホタテバーガー☆ミ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

コメント新着

 ちにた@ Re[1]:ご、合格だと?!(06/12) どどんぱさん ありがとうございます~! …
 どどんぱ@ Re:ご、合格だと?!(06/12) おめでとうございます! 読んでいるだけで…
 ちにた♪@ Re[3]:会津若松図書館(09/25) たんごさん ものすごく遅いレスでごめんな…
 たんご@ Re[2]:会津若松図書館(09/25) はじめまして。 古い記事への問い合わせ…
 ちにた♪@ Re:おめでとうございます☆(05/10) どどんぱさん ありがとうございます。 こ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年05月20日
XML
カテゴリ:毎日の記録
2月に挑戦してダメだった昇段試験。
ふたたびの挑戦。

今回の会場は昭島。
おお、なつかしの…でもあんまり覚えてないんだよね。

先週、ここでオケイコをして、会場の様子は大体わかってた。
神宮と違って狭いので、今回は参段、四段のみの試験です。

我ら四段試験はまず、学科から。
お題は
「五重十文字が射品、射格に及ぼす影響について述べよ」

…。
……は?
シャヒン?シャカク?
自分に無いものについて何を書けばいいんだ?

…。
あ。日々目指している目標を書けばよいのか!

それなら書けそうです。

前回といい、今回といい、明らかにいままでの出題傾向とは変わってきてますな。
あとは
「三重十文字が射に与える影響」と「五胴」だったかな?
どれもこれも基本体の大切さってコトかしらね。

なんとか筆記をこなし、お昼休憩を挟んで実技。
13:30頃から開始です。

しかし、何度も受けてるとドンドン待ち時間が長くなる。
この「待ち」の時間をどう使うかも難しいところ。

一緒に受ける同じ道場の仲間の射を見に行くんだけど、自分の集中も切れないようにしたいし、
弓矢をほったらかしもしたくないし…。
こういうのも昇段試験ならではの難しさだと思ってしまう。

ま、そんなにすんなり合格するとは思えないし、昨日の例会も3本しか当たらず。
矢所も定まらない。
今回は無理だろうなぁとは思っていたが、射の内容がヒド過ぎた。

息合いで所作をこなし、射に入るところまでは良かった。
肝心の伸びあい、詰めあいで実は迷った。

それがそのまま矢に乗って飛んでったって感じですな。
ヤレヤレ、射は正直です。

いつもはココで立て直して二本目は納得できる程度の射は出来るんだけど、
今回はさらに迷った。

ヤバイ。

せっかく前日練習で「大丈夫、自信を持ってのびのびやりなサイ」と仰って下さった先生の
目の前で、とんだ醜態を晒した。

それでも落ち込むワタシに先生がなんとか言ってやらんと!と思ってくださって
「襷は良かったよ。練習した甲斐があったね」との優しいお言葉。

ソウデス。
H先生のお稽古日にはせっせと着物を持ち込み、みんなが来る前の僅かな時間に襷の練習を
見てもらっていたのです。
ソレナノニ。
あ~あ。

さらに。
落ちても落ちても次の次の段を目指したオケイコをする気持ちで、挑戦すれば
何度落ちても無駄にはならない。と。

う~む。深い。
目先の昇段というニンジンに惑わされず、その奥にある道を目指せということですな。

先生。
ワタクシ、がんばります。
これからも一生懸命精進します。
だからだから。
今夜だけ泣かせてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月20日 21時55分30秒
コメント(4) | コメントを書く


フリーページ

幕末の人物~箱館関係者~


伊庭八郎


天野新太郎


大塚浪次郎


甲賀源吾


中島三郎助


本山小太郎


古屋作左衛門


春日左衛門


荒井郁之助


高松凌雲


榎本武揚


松平太郎


永井尚志


沢太郎左衛門


大鳥圭介


小芝長之助


小野権之丞


外島機兵衛


竹中重固


星恂太郎


滝川充太郎


松平定敬


幕末の人物~新選組~


近藤勇


畠山芳次郎


斎藤一


沖田総司


幕末の人物~箱館新選組~


島田魁


相馬主計


沢忠助


中島登


野村利三郎


松沢乙造


漢一郎


市村鉄之助


大野右仲


安富才介


横倉甚五郎


石井勇次郎


森陳明


年表


天保6年(1835)~万延元年(1860)


文久元年(1861)


文久2年(1862)


文久3年(1863)


文久4年(1864)元治元年


元治2年(1865)慶応元年


慶応2年(1866)


慶応3年(1867)


慶応4年(1868)明治元年


慶応4年(1868)明治元年


明治2年(1869)


明治3年(1870)以降


幕末の人物~箱館以外~


秋月悌次郎


佐藤彦五郎


松本良順


輪王寺宮公現法親王


富澤忠右衛門


望月光蔵


林忠崇


江川太郎左衛門英龍


孝明天皇


南柯紀行


~鴻之台から宇都宮~


~宇都宮から会津~


会津藩


松平容保候


萱野権兵衛


相関図


兄弟


小沼良介直忠


照姫


友松勘十郎氏興


和泉守兼定


イベントスケジュール♪


イベントスケジュール2007


イベントスケジュール2008


イベントスケジュール2009


イベントスケジュール2010


見たい!行きたい!跡地めぐり


東京都編


東京都下編


東京以外


企画展示


プロフィール

ちにた♪

ちにた♪


© Rakuten Group, Inc.
X