564676 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ホタテバーガー☆ミ

ホタテバーガー☆ミ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

コメント新着

 ちにた@ Re[1]:ご、合格だと?!(06/12) どどんぱさん ありがとうございます~! …
 どどんぱ@ Re:ご、合格だと?!(06/12) おめでとうございます! 読んでいるだけで…
 ちにた♪@ Re[3]:会津若松図書館(09/25) たんごさん ものすごく遅いレスでごめんな…
 たんご@ Re[2]:会津若松図書館(09/25) はじめまして。 古い記事への問い合わせ…
 ちにた♪@ Re:おめでとうございます☆(05/10) どどんぱさん ありがとうございます。 こ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年09月27日
XML
カテゴリ:ひみつ
昇段したらやりたかった事が幾つかある。

お道具。
弓道を始めた時に揃えた色々は、「初心者だからね」と言う気持ちで「形から」はいったもの。
そろそろ、お道具をきちんとしたくなった。
弓も矢も欲しいけれど、弓の「龍太郎」はまだまだ変えるには早い。
自分の未熟な射に良く良く応え、会での伸びも申し分ない。
矢は先日、修理に出してキレイになって帰ってきたばかり。

だからさ

その他のお道具を。
えへへ。

「襷」
少し固めのモノ。
どうしても縦に折れてしまうのを先生に聞いたら少し固めだと折れにくい。と。
ナルホロ。
で、模様が前面に入っている固めのものを購入。」

「弦すべり」
着物の色に合わせて白いのを。
ただしゴムは江戸組紐に取り替えました。

「内掛け」
これはねぇ、もうはっきり言って「趣味」です。
最近は色柄物も多く、選ぶの楽しいの。
それにしても最近の下がけは本当に派手なのが多くて、これ大丈夫なの?と
私でも思ってしまうほどカラフルです。
さすがにあまりにも派手なのは使う気もしないので、黒のトンボ柄とかをチョイス。

「石突」
器用なヒトなら作れるよねぇ。と思うような可愛らしい石づきも多く
悩んだ末に弓巻きに合うように選びました。

翌日、意気揚々と新しい石突に変え、先生方に誇らしげに報告したのに、
お一人の先生がバッサリ。
「随分汚い色ねぇ」
( ◔ิω◔ิ)
そりゃないよ、先生。
セメテ「しぶい」と言って欲しかったよぅ。

弦は先日昇段した直後、先生が「お祝い」にくださったのがあるもんね。
小物をいろいろ選ぶのは楽しいけれど、弓具屋さんにも特徴があって
楽しいの。

欲しかったものがなかったので別の弓具屋さん…と
久しぶりに弓具屋さんのハシゴです。
本当はもう一軒行きたかったのだけど、キリがないからね。

そんな風に金木犀の香る街を弓具を求め、友人とともに
彷徨っていたのです。
いやあ、楽しかったなぁ。

11月に審査があります。
査定、初段、二段、三段、四段、五段、六段、教士、七段、八段。
我が連盟からも沢山の仲間が受けるようです。
ヒトリでも多く。
沢山「おめでとう」と言いたいな。
そんな中に紛れます。
受かる訳ないケド、やっぱり挑戦してみたい。
大先生達の目の前で緊張しないように射いてみたい。
とおく、遠くに居る先生たちがホンのすこぅしだけ目に映るようになった今日この頃なのデス。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年09月27日 17時52分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[ひみつ] カテゴリの最新記事


フリーページ

幕末の人物~箱館関係者~


伊庭八郎


天野新太郎


大塚浪次郎


甲賀源吾


中島三郎助


本山小太郎


古屋作左衛門


春日左衛門


荒井郁之助


高松凌雲


榎本武揚


松平太郎


永井尚志


沢太郎左衛門


大鳥圭介


小芝長之助


小野権之丞


外島機兵衛


竹中重固


星恂太郎


滝川充太郎


松平定敬


幕末の人物~新選組~


近藤勇


畠山芳次郎


斎藤一


沖田総司


幕末の人物~箱館新選組~


島田魁


相馬主計


沢忠助


中島登


野村利三郎


松沢乙造


漢一郎


市村鉄之助


大野右仲


安富才介


横倉甚五郎


石井勇次郎


森陳明


年表


天保6年(1835)~万延元年(1860)


文久元年(1861)


文久2年(1862)


文久3年(1863)


文久4年(1864)元治元年


元治2年(1865)慶応元年


慶応2年(1866)


慶応3年(1867)


慶応4年(1868)明治元年


慶応4年(1868)明治元年


明治2年(1869)


明治3年(1870)以降


幕末の人物~箱館以外~


秋月悌次郎


佐藤彦五郎


松本良順


輪王寺宮公現法親王


富澤忠右衛門


望月光蔵


林忠崇


江川太郎左衛門英龍


孝明天皇


南柯紀行


~鴻之台から宇都宮~


~宇都宮から会津~


会津藩


松平容保候


萱野権兵衛


相関図


兄弟


小沼良介直忠


照姫


友松勘十郎氏興


和泉守兼定


イベントスケジュール♪


イベントスケジュール2007


イベントスケジュール2008


イベントスケジュール2009


イベントスケジュール2010


見たい!行きたい!跡地めぐり


東京都編


東京都下編


東京以外


企画展示


プロフィール

ちにた♪

ちにた♪


© Rakuten Group, Inc.
X