192145 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

山元洋介のリズムワークショップ

山元洋介のリズムワークショップ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

やまげん53

やまげん53

Calendar

Freepage List

Comments

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
華文字@ Re:音楽はリズムが一番(12/22) 新しい年が明けましたね。 お正月いかが…
介子@ サンバはガンザで お久しぶりです。(mixiから放置していた…
ムサシ819@ ご案内(木村) お世話になっております。 下記のように…
やまげん53@ Re:from Guatemala(11/30) lovehigh_kさん こちらこそ光栄です。 …

Favorite Blog

書之時  華文字   華文字さん
苺一絵の幸せ 心を綺麗にさん
NAGOMI HOME THEATE… D-bitさん
Aug 10, 2008
XML
カテゴリ:リズム
音楽を聴いていて何かもう一つ感動しない時は、必ずリズムに起因している場合が多いです。


歌などで声を鍛えても、そこに躍動感あるリズムが隣り合わせでなければ真の感動を与える事は不可能だと思います。


私自身も、師匠に出会うまではリズムの本当の難しさは分かりませんでした。



音楽のリズムで悩んでいる方は多いと思いますが、リズムが分かるコツは人との出逢いしかないです。



最初は、今までやってきた事を全否定されるかもしれません。


それぐらいリズムの訓練は、シビアのものです。




リズムのジャスト感を極めるのは、相当の集中力と忍耐力が必要とされます。



リズムのジャスト感が出来ていない人が、いくら色んな理屈を言ったところで、なんのたしにもなりません。



音楽の醍醐味は大勢のアンサンブルをするにしても、一人一人のリズム感が合う事が大前提です。



リズムが完璧に行く事に越した事はないですが、全員がリズムに対して謙虚になってリズムを合わす事の難しさを考える事です。



上辺だけの小手先のリズムで感じている音楽は、人の心には浸透はしません。




リズムの本質は、限りなく深くて、鋭い反発力があります。




リズムの入り口が少しでも見えてくると、音楽は厚みを増します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 10, 2008 09:05:04 AM
[リズム] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X