カテゴリ:音楽
私は音楽が好きって自分で思っていて 音楽はジャンル幅広く聴くし、楽器も弾けると思っていたけど・・・ とあるgeniusを前にして、「甘かった」と思い知りました。 好きな音(note)は何?って聞かれて、 え、そんなの考えたことないなって思ってると 「僕はレ。DORIANが好きなんだ」 西洋音楽理論でいうコードスケールのことらしいのですが 私の脳みそには、宇宙の話でした。 (しかも会話は英語・・・) ダイアトニックの円の図をつかっての説明は とっても面白そうな匂いまでは感じるのですが 自分が解かっているのか、解かっていないのかも、もはやわからないほど 解からなかったです・・・。 同じ全音同士で、音の間隔のdistanceが違うものがあるとは 初めて知りました。 (よくバイオリンを弾いていたものだ・・・) 一朝一夕では解せないであろうカオスに出会うのは ある意味、なかなか素敵なこと。 よーし、日本語で少し勉強してみるかなって思って サイトを調べましたが・・・ ↓こんな感じでわかりません(涙) http://www.geocities.jp/eriyakundapu/bunsyou/mihon/onkainoriron2.html 数学的な感覚、物理哲学的で血は騒ぐんだけど 私は凡人だけどわかりやすい勉強法ってないのかなあ。 それより、音のdistanceって誰がどうやって気づいたのか? すっごい知りたいです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008/06/02 12:13:41 AM
コメント(0) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事
|
|