148268 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

エビータの空 ~El cielo del otro lado~

エビータの空 ~El cielo del otro lado~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/01/16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

私が出産した病院は、母子同室といって
産後すぐから、ママが自分の側で新生児のケアをするスタイルです。


私の場合、出産が夜の10時で、
2時間後に自室(仕切られた4人部屋)へ移動、そのときから、
ベビーと二人っきりの空間となります。

私の場合、出産3時間後に、もう自力歩行していいですよ、との
判断が出たので、基本、そこから、おむつ替え&授乳が始まります。

産後直後は、母体は絶対安静かなと思ってたら、
そんな甘くはありませんでしたーーーーー!

基本、ママがトイレとシャワーのとき以外は、新生児室でベビーを
預かってもらえません!!

なんでも、出産直後、赤ちゃんの面倒を見るため、
お母さんの身体は睡眠時間がごく僅かでも大丈夫なように変化するように
なっているとのことで、授乳こそが、産後の回復に大切だ、
というポリシーでした。

最初の1日目は、赤ちゃんも『おっぱいって何?まだお腹すいてないし』
って感じですし、お母さんの母乳の分泌もまだまだで、
マッサージ程度のトライアル。

ちなみに、私のベビーちゃんは、初日は
身体に残っている羊水を吐きっぱなしで
授乳どころではありませんでした。

2日目になってくると、授乳指導もかなり力が入ってきて、
最低でも3時間に1回、赤ちゃんによっては1時間に1回、
授乳をすることになります。
特に夜が勝負です。

お母さんの身体はホルモンの関係で、夜のほうが母乳が濃く、
赤ちゃんからみていい匂いがするそうです。だから、赤ちゃんは
夜は泣いてママのおっぱいを欲しがるそうです。
赤ちゃんは夜型だっていいますが、意味があっての夜型なんですね。

ほとんどのママが、夜中じゅう、授乳室でひたすら授乳と奮闘して
過ごします。赤ちゃんが眠りすぎて母乳サイクルが合わない場合、
赤ちゃんを起こして授乳させます。

産後の疲れを感じる暇もありません。
入院している5日間、自分のベッドに横になれたのって、
毎日1時間半くらいしかありませんでした。

私のベビーちゃんは、口が小さく開かず、大きな口で頑張って
おっぱいを吸うと、疲れて3分で寝てしまう始末。。。
足の裏をさすったり、話しかけたりして、頑張って起こそうしても
ひたすら寝まくり。

仕方なく、寝ている間に搾乳し(っていうほど満足にお乳出ませんが)
眠っている口に哺乳瓶で授乳、半分起きたときには、直接授乳トライ。
もう一日中授乳でした。

おかげで、赤ちゃんを四六時中見ているので、
次の授乳の前に、ウンチ3連続が来るな、とか、
今の授乳は飲みが少なめだったから、次は早めに欲しがるだろうな、
とか、売店にいくなら今がチャンス、とかタイミングが計れるように
なってきます。
そして、10人赤ちゃんがいれば、その中で、自分の赤ちゃんの
鳴き声の区別がつくようにはなってます。

赤ちゃんが上手におっぱいを吸ってくれるとほっとします。
授乳した後、満足げに眠りにつく赤ちゃんの顔は最高です。

まあ、といっても、新生児の場合、
基本、すごい顔で泣き叫んでいることのほうが多いんですけどね。

そのお顔も、毎日、毎日変化していって面白いです。
産まれたてのときは、旦那そのまんま同じ顔でしたが、
次の日は、私似度合いが高まっていたり。

授乳に苦労する日々なんて、長い育児期間のうちほんの僅か。

さあ、今日はサルサを聞かせながらやってみよう♪















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/01/16 05:23:37 PM
コメント(7) | コメントを書く


PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X