2480557 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

値上げに負けないための節約生活

値上げに負けないための節約生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

もぎぞう

もぎぞう

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月

フリーページ

節約と便利グッズ 解凍プレート


圧力鍋の選び方


便利なキッチングッズ 缶つぶし


便利なキッチングッズ2 びん蓋開け


水道代を節約 節水シャワー


電気代の節約方法


安い洗剤と高い洗剤の違い ドライニング


台所洗剤を節約 キッチンスクレーパー


消耗品を節約 シリコンラップ


ガソリン節約グッズ


重曹で料理をさらにおいしくするコツ


重曹の種類と選び方


重曹の使い方 掃除での使い方


重曹の使い方 消臭剤・入浴剤


酢を使った掃除 酢の効果


ダイキンのセラムヒート購入 感想です


傘の選び方


私が思い込みで損していたこと


トレンチコートの選び方


エコバッグの「明」と「暗」


エコバッグの選び方


靴のお手入れ方法


洋服を長持ちさせて節約


洗濯ネットの使い方 下着を長持ち


スーツのお手入れ方法 長持ちさせて節約


靴を長持ちさせて節約


シルバーアクセサリーのお手入れ方法


ハンガーでお洋服を長持ち 整理整頓


ハンガーでお洋服を長持ち その2


カシミアとアルパカのお手入れ方法


セーターの手洗い方法 ホームクリーニング


バスタオルハンガー


バッグの中を整理整頓


手作りで節約しよう


お金の知識・節約本 特集


オークション関係の本 特集


ポップコーンの作り方 レシピ


ゴキブリ駆除 ゴキブリ団子の作り方


ポイントカード活用術の本


節約レシピ本 特集


収納・片づけの本特集


お片づけで節約本特集


人生がときめく片づけの魔法


Tカードを解約する方法


PONTAカードを再発行する方法


アウトレットショップの紹介 楽天


洋服代の節約 バーゲンで気をつけること


リサイクルショップのお得術


オークションで気をつけること ニセモノ


アンティーク詐欺について オークション


家電開店セールの賢い購入法


100均グッズ 私の成功談 化粧品編


100均グッズ 私の成功談 その他編


再利用で節約しよう


空き瓶を再利用 リメイク


牛乳パックを再利用 リサイクル


新聞紙を再利用 リサイクル


ペットボトルを再利用 リサイクル


楽天の中古本・中古コミック屋さん


楽天の安売り店 食器


楽天の安売り店 和食器


楽天の安売り店 メンズファッション


楽天の安売り店 アクセサリー・小物


レディスファッションの安売り店


楽天の安売り店 ベビー・子供関連


楽天の安売り店 食品・ドリンク・調味料


楽天の安売り店 生活用品とその他


楽天市場の安売り店 化粧品・サプリ編


直営だから安いショップ 楽天市場


工事中です


てんさい糖について 感想と利用方法


食器の知識 コレール食器とは


相棒7 初回 スペシャル「泣ける曲」


楽天カード

2016年10月13日
XML
ヤフーニュースの雑誌記事カテゴリーにて、「2017年の手帳はもう決めた? 自分史上最高の手帳の見つけ方」という記事を読みました。

主な内容はといいますと・・

手帳評論家の舘神龍彦さんによると・・

「第1にデザイン、第2にサイズ、第3にスケジュール欄のタイプ。この3つをポイントに、順番に候補を絞り込むことで、一番使いやすい手帳に出合えます」

「デザイン」
カバーの柄や色はもちろん、手帳の用紙の厚みや手触り、使われているフォントなどが1年間愛用したくなるものかどうか。仕事用の手帳なら、カバーのデザインはTPOも意識したいですね。また、仕事で手帳を人前で出すかどうかを考慮した上で、愛着を持てるデザインを選びましょう。手帳を持ち歩くことが多いなら、基本的に小さくて軽いものがいいです。カバーの重さ、手帳のページ数もよく比較を。

持ち運び派・・仕事で頻繁に持ち歩く場合は、軽い手帳を選ぶこと。B6サイズ以下がおすすめ。
表紙のデザインも、意外にファッショナブルなものが多いです。


「サイズ」
毎日手帳を持ち歩くか、会社や家に置きっ放しにするかで最適なサイズは異なります。

A5サイズ・・
サイズの目安は単行本。このサイズでウイークリーやデイリーだと、厚みも出て重くなるため、持ち歩き派には不向き。マンスリーなら薄いタイプもある。A4サイズの書類を2つ折りで挟めるのも利点。

B6サイズ・・
サイズの目安は文庫本と単行本との中間。マンスリーでも書き込み欄が小さくなり過ぎず、持ち運びやすい大きさで、人気が高い。同サイズのノートも見つけやすく、手帳とノートをカバーでまとめて使いたい人にもいい。

A6サイズ・・
サイズの目安は文庫本。小さなバッグにも収まり、厚みがあっても比較的軽い。1カ月見開きのマンスリーは、1日の書き込み欄が小さくなるが、見開き1週間のバーチカルやレフト式なら書きやすい。


「スケジュール欄のタイプ」
手帳の記入欄のタイプ選びは、書き込みたい情報量で決まります。会議や会食など人との約束だけでなく、個人的なTO DOや1日の日記などを書き込みたいなら、その分も考慮しましょう。スペースが足りないのも余ってしまうのも困るもの。今使っている手帳に実際にどの程度、書き込みをしているか見直しましょう」。

紙の質・・
インクがゲル状に出るゲルインクペンを使っている場合、薄手の紙は裏写りの可能性が。こすって消えるペンの場合はヨレる紙を避けたい。いずれも厚手で滑らかな紙の手帳を選んで。

時間軸・・
時間軸の付いた手帳の場合、自分が普段活動している時刻まで目盛りがあるかを確認すること。夜の勤務もあるシフト制の仕事の場合、時間軸は24時間あるものが使いやすい。

冠婚葬祭・月齢など・・
大安や仏滅などの六曜は、冠婚葬祭に関わる仕事をしている人には欠かせない。また、ヨガなどで月の満ち欠けを知る必要がある人なら、月齢表記のあるものがおすすめ。


「2017年の手帳はもう決めた? 自分史上最高の手帳の見つけ方」という記事の感想です。
2017年の手帳、実店舗の地元の本屋さんで、実際に手に取って選んでかいました。
私は高橋手帳で週刊レフト式タイプの手帳が好きと好みがかなりはっきりしているので、ネット購入でも失敗はしないのですが、手に取って選ぶ楽しさを味わってきました(^^)

人気ブログランキングに登録しています。
よかったら、よろしくお願いします(^^)
人気blogランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年04月01日 23時33分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[人間関係・自己啓発] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

はじめて買ったもの。 New! ゆうにゃん2134さん

秋の味覚満喫セット… ヴィーナスひろりんさん

nail salon fateの… shige-Moriさん
UNIVERSALCENTURY299 と〜ちゃん299さん
やんたんかふぇ やんたんKさん

コメント新着

うどんまる@ Re:こんな飲み物はありですか? 気分転換(06/24) 「気分転館」1986~87年頃の話でしょうか…
ゆうり154@ Re:断捨離して結局買い直した物(04/03) 元気ですか?アムロは元気でしょうが?ガ…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
楽天泰子@ おめでとうございます。 おめでとうございます。 参考になれば…
日本製を買いたい@ Re:ニトリの土鍋事件について再再度考えてみた(10/11) こんな事件かあったなんて知りませんでし…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X