1369812 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Freepage List

Favorite Blog

子育て仲間*はらっぱ 子育て仲間*はらっぱさん
ふみぃとおかあちゃ… ふみぃままさん
ohana ha☆naさん
  トムテの日記  … Love☆翔さん
ちゃんぷる~ に 自… ぴかまま735さん
June 29, 2008
XML
 先週日曜日のタウンミーティング、ありがとうございました!
もう、このブログはすでにTMから離陸しているのだけど、言及せずにはおれません~
 質問させていただく側とはいえ、前に出るってのはどんなもんかいなと冷や汗ものでしたが。もともと声が小さくて押しだしもよくなく、加えて何かをまとめて話すことが苦手なもので、みんなに聞こえなかったり、しどろもどろになってワケわかんないこと言い出したら最悪だ・・・とか心配していましたが、なんとかなったかな?だといいけど。

 でもやはり、前に出る側としてやる!というのも、本気で考える・取り組むきっかけになって、とてもいいこと。そんな機会を与えていただいて、4つ葉の皆さん、ありがとう。

 というか、それがなきゃー、今回私が質問させてもらった理由の、「たまたま今保育所にコドモ預けてるワーキングマザー」で終わってしまう。

 4つ葉のみんなに、大日向先生に、高山先生に、義本さんに、会場の方に、
投げてもらったボールを投げ返さなきゃね。

 保育の現場が疲れている。質の確保が難しくなっている。
私にできることはなんだろう?

 とりあえず、幸いなことに、私には通ってる保育所があり、しかも民営化という局面を迎えている。できることがあるはずだ。

 昨日も民営化についての、自治体からの説明会。9時半に保育所集合。コドモは、4歳児は祖父母にあずけ、3歳児は一緒に行くと言い張るので(保育所では保育が確保されている)、雨の中歩き始めたものの、ずっと一緒にいられないと聞いて「帰るう・・・」と、家へUターンし、祖父母に一緒にあずける。

 午後はまた2時から保護者だけで集まり、最終的に自治体に提示する保護者の会の要望案について内容を固める。5時まで。

 ふー、これだけ聞いても、「よっ、お疲れさん!」な感じでしょ。
 萩原久美子さんの「迷走する両立支援」の文中、「働く親は住民参加で過労死よ。職場で働いて、家で働いて、地域で働いて・・・」という「NPOで働く彼女」のことばに、深くうなずいちゃう。

 もちろん、だから地域で働くのはごめんだ、じゃなくて。
それだけの余裕が求められるということだ。それが理想。

・・・昨日、その保護者の集まりで、私は2点、強く主張した。

 ひとつは、新卒の人の比率について。
目下、私たちは、民営化を担う事業者の募集要項にどんな要件を入れるよう要望するかを決めてるのだけど、

 先行して民営化した、私たちの自治体の公立保育園では、新卒の保育士の割合が、民営化後でだいたいどこも3分の1となっていた。どーも、このへんが自治体としても許容範囲なのかもしれない。

 また、昨日の説明会の資料では、新設の民間立保育園では、半分ぐらいが新卒者というデータが示された。

 で、大きな問題は生じていないし、年齢構成のベストバランスは個人個人の資質によっても違ってくるのでいちがいにはいえないし、これを募集要項でハードルとして設けると、優良な事業者が募集してこない可能性がある、だから募集要項に新卒の割合を、たとえばクラスあたり一人にしろ、というような条件は入れられない、というのが自治体の説明だった。

 まあ、募集要項に入れなくても、自治体職員も選定委員会も、おそらく、3分の1ラインは守るよう、選定してはくれるだろう。これだけやいやい言ってるのに、過去の例よりもたくさんの新卒者割合だったら、ケツレツするもんね。

 だけどね。他んとこもそうだから、それでいいや、でいいのかな?

 保護者の中には保育士もいて、「いやーきびしいよ。3分の1じゃー・・・」と言ってるというのに。

 要望を聞く、聞くというのだけど、ムリなことはあっさり「ごめんして。」それに対して保護者のほうも、「まー区の人もあれが限界かなー」と慮ってしまう。でもさ、遣うべき気、ココロはそこじゃないよ。

 新卒が憎いわけじゃない。新卒の人だってツライと思うんだもん。いきなり民営化後の保育所でそんな体制では、きちんと育ててももらえない。もちろん育てる側だってツライ。そしてそのツラさは、こどもたちに、何らかの影響を与えるかもしれない。キレツが走ったら、事故だってありうる。

 特に、高山先生が言ってたように、その新卒の保育士が、実務者じゃない先生の講義だけを受けて養成されてきたとしたら、どうだ?これ、保護者の集まりで言ってみました。

 3分の1という比率は、「もーそんなことありえないって。ウルサイ親だよなー・・・」といわれる比率ではないと思うのだが、どうだろう?(高山先生、教えて!)

 きのう、「じゃー、ま、いっかー・・・」と後退しかけた保護者の会で、「いやまて」と今のような主張をした。

 でも、私はそっからどーしよう、があんまり考えられないコマッタちゃんなのだが、そっから、保護者の会では、これを提案してみよう、という内容が出て、よしそれでいこうということになった。つまり、募集要項にハードルを設けても、やれる事業者は限られている、ということなら、実質的に新卒がそんな割合にならなくても事業者がやれる方法が何かないかと考えたのだ。もちろん、時期を延ばしたり自治体からさらなる出費は必要かもしれないが、ただただハナシが平行線というのよりは展開がある。

 もうひとつは、保育士の労働条件とワークライフバランス。
 労働条件についての言及はほかの保護者からもあったが、ワークライフバランスまでいう親はそうはいないぞ。えっへん。

 事業者選定の過程では、選定基準というのがあって、募集要項がハードルなら、こっちはモノサシだ。ここにも保護者の要望をとりいれてはもらえる。

 選定基準では、職員の労働条件は結構多くの項目でとりいれてもらっている。というか、もともと入っているのだろう。

 私としては、募集要項のほうにも、抽象的なことばでいいから、働き続けられる職場の体制とワークライフバランスの確保に努めている事業者。というひとことを入れてほしいのだ。

 募集要項の要件というのは、スタンスを表明することになるから。

 民営化というのは必ず、長時間延長保育、休日保育、産休明け保育などなどとセット販売だ。そんなにいろいろできるの?とこっちが心配してしまう。

 だからこそ、募集要項に入れたい。親は心配してるんだよ、って自治体にも伝わってほしい。あれもこれもやってほしい、ばっかりじゃなくて、それがあったうえでのことだよ、ということで。

 ここでも、高山先生のハナシをもちだして、保育士の先生たちは疲れてるらしいよ!と吹き込んでおいた。親が厳しい、その親育ても担う、物理的に手間のかかる子どもも増えてる、社会から期待されることも高度になってきて・・・と、拝借して。

 ちょっと目線の高い要望案、つくってやる!見てろよー(と、なぜか交戦モード)

 しかしこの要望案、明日までにつくんないと。わーん今晩寝られないよー(と、わりと弱気)

 でも、ここは、お母さんのそこぢから(うちのおとーさんもつくります)出して、パッチで(関西人ならわかる)がんばります。

 

 

 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 30, 2008 06:40:46 AM
コメント(2) | コメントを書く
[中村美香子(さんさんぷろじぇくと)] カテゴリの最新記事


Profile

4つ葉プロジェクト

4つ葉プロジェクト

Category

カテゴリ未分類

(92)

4つ葉プロジェクト+からのお知らせ

(42)

飛び入り参加。賛同人のコーナー

(111)

杉山千佳(子育て環境研究所)

(1000)

中村美香子(さんさんぷろじぇくと)

(39)

當間紀子(子ども幸せ研究所)

(79)

山田幸恵(Home Start Japan)

(45)

松田妙子(NPO法人せたがや子育てネット)

(101)

今井豊彦(保育関係/小5・小3の父)

(65)

井出崎小百合(オープンハウス童楽)

(20)

いしやまきょうこ(子育てサークルamigo)

(76)

武田ひろみ(4児の母)

(28)

横浜市在住 小1と年少の母

(19)

葦澤美也子(Sereno)

(64)

川越在住、双子のワーキングマザー

(22)

「子ども・子育て」関連記事から

(5)

山田麗子(「遊育」副編集長/扶養なし)

(12)

市川望美(世田谷子育てサークルamigo)

(20)

中橋えみこう@わははネット

(4)

宇治だより 迫きよみ

(12)

NPO松戸子育てさぽーとハーモニー石田

(15)

青い森から 沼田ひさみ

(9)

福岡柳川より 森郁子

(25)

新潟県より 椎谷照美

(15)

子育て支援総合コーディネーター草薙めぐみ

(20)

めだかfrom冒険遊び場

(14)

北九州から古野です!

(4)

小原聖子・新宿・ゆったりーの

(8)

北海道より中谷通恵

(7)

山梨チーム参上!

(10)

月末男☆西川正(ハンズオン埼玉)

(11)

林恵子(福井県敦賀より)

(13)

佐々木久美子(秋田・メリーゴーランド)

(5)

長崎県雲仙市桑田久美子

(4)

コマームスタッフより

(15)

愛媛・山里通信 鷲野陽子

(4)

Comments

つばき@ Re[2]:【妊婦さん堂々と障害者用駐車場を使えますよ】(07/20) はりまであいあいのBEKKIさんへ その気持…
つばき@ えええ 身障者の車椅子ユーザーからするとかなり…
はるか@ Re:極低出生体重児の親の会に参加(05/14) 何グラムで生まれたかって、別に未熟児で…
村松利安@ Re:PTA活動やってます(浜尾朱美)(09/14) ブログと無関係な案件で失礼します。昔、…

© Rakuten Group, Inc.
X