1369833 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Freepage List

Favorite Blog

子育て仲間*はらっぱ 子育て仲間*はらっぱさん
ふみぃとおかあちゃ… ふみぃままさん
ohana ha☆naさん
  トムテの日記  … Love☆翔さん
ちゃんぷる~ に 自… ぴかまま735さん
December 29, 2008
XML
 中村美香子です。
 今日は、保育園ではじめた「おはなし会」について。

 これは、前から、保育園、保育士(敬称略)のスキルをオヤも学べる仕組みがつくれないかなあと思って、考えていたこと。たまたま、民営化事業者に何を望むかというアンケートに書いていたら、今の園長先生が、民営化後といわず、今からやりましょうよと言ってくださったのがきっかけで始まった。月1回ペースで今のところ2回実施した。

 土曜日の午後1時半から2時半まで、土曜日の保育園に来ている園児がお昼寝している時間帯に、やっている。保護者も園の先生も(園長先生以外は)、参加できる範囲で、なんでもいいから話そう!という趣旨で、集まっている。なんでもいいから話そう!といっても、半分は何かその日のテーマについて話したり学んだり、あとの半分は、なんでもありなおしゃべりタイムにしている。

 日決めのテーマは、第1回は、「抱っこ」で、これは11月17日のブログで書いた。第2回は「絵本の読み聞かせ」、いずれも園長先生が提案してくださったもの。そろそろ私も何か企画しないとね。

 この間の絵本の読み聞かせについては、園長先生と私がおすすめの絵本をディスプレイしてみた。結構重なっているものがあってちょっとうれしかった。重なっていたイチオシというのは、どちらかというと、コドモだけのものではなくて、オヤのココロにぐっとくるやつだ。といえば、なんといってもこの2冊。号泣まちがいなし。 

★「ちいさなあなたへ(Someday)」(アリスン・マギー、主婦の友社)
★「ラヴ・ユー・フォーエバー」(ロバート・マンチ、岩崎書店)

 これは、やっぱし、オヤであることを存分に味わうためにぜひともおすすめ。これが、コドモはあんまり興味ないかなあと思っていたんだけど、おはなし会のあと話題にしていたら興味を示して、「ラヴ・ユー・フォーエバー」を読んでやったらすごく気に入ったみたい。

 絵本というのは、深遠なるテーマをさらりとコドモに伝わるように扱っているので、なかなか奥が深い。お母さんが読む、読み聞かせの会というのを小学校でやっている例があって、そんなのもやったらいいね。というハナシも出たが、単に絵本について熱く?語る会でもいいかも。結構、解釈に議論が出てきたり、好き嫌いが似てたりするとそれだけでも楽しい。

 ただ、オヤ自身があんまり本が好きでなかったり、たくさんある本の中からどれを読んだらいいかわkらない、とかいうことで、なかなか絵本に手が伸びないってこともある。
 
 オヤの絵本読み促進に役立つこと、何かできないかな?ということで、、保育園で今読んでる本を部屋にディスプレイするとか、貸し出しのシステムをつくるとか、年齢別の本の選び方についてちょっとアドバイスをもらうとか、なんかこう、ちょっとオヤへの導入促進を園でやれるといいな。というハナシがでました。先行民営化園の事業者の園でも、保護者会がやってるところがあったんだった。また、これからの課題だ。

あと、なんでもフリートークのコーナーでは、「連絡帳ってみんな何書いてるの?」というテーマが、保護者のひとりから出された。
 その中で、保護者の側から、子どものネガティブな面についての話をもっと教えてほしいという声が。ほかの子をぶったり噛んだり、加害者のほうである場合も。などなど。

 なるほど。

 園側も、「確かに、あまり積極的には書いていないですね。」とのこと。日常的に起こる、ぐずったり、とりあげたり、ケンカしかけていったり、手が出たり、という話は、書きようによっては、オヤにとって毎日批判されてる感じがするから・・・なんだろうな。それは園のほうで対処してあまりオヤにはいちいち毎日知らせてない、ということらしい。

 確かに、あんまりそのテのことは書かれたことがない。

 一方で、「園としてはどんなことを保護者に書いてほしいと思ってますか?」ときいてみたら、「そうですね、困っちゃうとこも含めてありのままの姿を書いてほしいですね」とのこと。なるほど、お互い、ちょっといい話を書いてしまう傾向があるんだよね。

 ま、逆に「もー困ってますぅ~~センセイはこんなときどうするの?」なんていう相談になると、ネガティブ面を書くのだろうケド、そういうことを書くのに慣れてないオヤだっているものね。でも、園としては、そういう相談も遠慮せずどうぞ、と言ってもらった。

 ん~。連絡帳ひとつとっても、お互いもっと、コドモのいろんな姿をありのまま書くのがいいのね。そのほうが、育てる側両方の、コドモに対する理解が深まるわけだ。ってことをオヤと園が共有することが大事だよね。

 そいでもって、このおはなし会のあとでは、園から「こんなこと話しました」レポート、保護者の側から感想レポートをA41枚にそれぞれまとめ、両面印刷で各保護者に配布している。このやりかたも、なんとなくいいでしょ。一緒にやってる感があって。

 次は2月。ちょっと何やろうか考えよう。

 皆さん、よいお年を。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 29, 2008 11:37:51 AM
コメント(0) | コメントを書く
[中村美香子(さんさんぷろじぇくと)] カテゴリの最新記事


Profile

4つ葉プロジェクト

4つ葉プロジェクト

Category

カテゴリ未分類

(92)

4つ葉プロジェクト+からのお知らせ

(42)

飛び入り参加。賛同人のコーナー

(111)

杉山千佳(子育て環境研究所)

(1000)

中村美香子(さんさんぷろじぇくと)

(39)

當間紀子(子ども幸せ研究所)

(79)

山田幸恵(Home Start Japan)

(45)

松田妙子(NPO法人せたがや子育てネット)

(101)

今井豊彦(保育関係/小5・小3の父)

(65)

井出崎小百合(オープンハウス童楽)

(20)

いしやまきょうこ(子育てサークルamigo)

(76)

武田ひろみ(4児の母)

(28)

横浜市在住 小1と年少の母

(19)

葦澤美也子(Sereno)

(64)

川越在住、双子のワーキングマザー

(22)

「子ども・子育て」関連記事から

(5)

山田麗子(「遊育」副編集長/扶養なし)

(12)

市川望美(世田谷子育てサークルamigo)

(20)

中橋えみこう@わははネット

(4)

宇治だより 迫きよみ

(12)

NPO松戸子育てさぽーとハーモニー石田

(15)

青い森から 沼田ひさみ

(9)

福岡柳川より 森郁子

(25)

新潟県より 椎谷照美

(15)

子育て支援総合コーディネーター草薙めぐみ

(20)

めだかfrom冒険遊び場

(14)

北九州から古野です!

(4)

小原聖子・新宿・ゆったりーの

(8)

北海道より中谷通恵

(7)

山梨チーム参上!

(10)

月末男☆西川正(ハンズオン埼玉)

(11)

林恵子(福井県敦賀より)

(13)

佐々木久美子(秋田・メリーゴーランド)

(5)

長崎県雲仙市桑田久美子

(4)

コマームスタッフより

(15)

愛媛・山里通信 鷲野陽子

(4)

Comments

つばき@ Re[2]:【妊婦さん堂々と障害者用駐車場を使えますよ】(07/20) はりまであいあいのBEKKIさんへ その気持…
つばき@ えええ 身障者の車椅子ユーザーからするとかなり…
はるか@ Re:極低出生体重児の親の会に参加(05/14) 何グラムで生まれたかって、別に未熟児で…
村松利安@ Re:PTA活動やってます(浜尾朱美)(09/14) ブログと無関係な案件で失礼します。昔、…

© Rakuten Group, Inc.
X