1369246 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Freepage List

Favorite Blog

子育て仲間*はらっぱ 子育て仲間*はらっぱさん
ふみぃとおかあちゃ… ふみぃままさん
ohana ha☆naさん
  トムテの日記  … Love☆翔さん
ちゃんぷる~ に 自… ぴかまま735さん
August 17, 2009
XML
ゆったりーの@新宿の小原です。
ひろばの運営を始めて今年で5年目。
スタッフも増えて今年は久々に1週間以上お休みを頂いてお盆は実家に帰省していました。
私の実家は静岡県牧之原市です。
先週の早朝、震度6弱の地震というのを
生まれて初めて体験しました。
ホントに「家が倒れるかも!」
と一瞬頭をよぎるほどの揺れで恐ろしかったです。

揺れも恐ろしかったけど、
揺れがおさまってから見た光景に鳥肌が立ちました。

家具は固定されていたものの、
日頃は老夫婦2人で住んでいるので、
棚にはいたるところに骨董品や花瓶に生けた花、
額に飾った絵画などがありましたが、
そのいくつかが落ちて割れ、家中にガラスの破片が飛び散りました。
また、外に出てみると、周囲の家の瓦屋根がガタガタになって
たくさんの瓦が落ちていました。

幸い、誰にも怪我はなく、実家は瓦屋根ではなかったし、
生活に支障はありませんでしたが、
重たいテレビや水槽などが数センチずれてせり出していたりして、
もう少し大きな揺れだったら落ちていたかもしれません。
日中にもう少し大きな地震があって、
たまたまそこに子どもがいたら…
とか考えるとゾッとしました。

その後、電車や高速道路など交通機関が麻痺してしまったのは
皆さんもニュースでご存知だと思いますが、
「これが都心部で起こっていたら…」
「さらに家族がバラバラで過ごす平日の昼間だったら…」
と、いろいろ想像したら、本当に恐ろしくなりました。

地震のあと、周囲の家では早速、
脚立やシートやロープを互いに貸しあって
屋根瓦の応急処置(落ちそうな瓦を撤去してブルーシートをかける)
が始まっていました。
数時間後には班長さん(たぶん町内会長さんと同じ役割)
が見回りに来て、怪我や被害の状況を一軒一軒確認していきました。
翌日のニュースでは、
「瓦が落ちるなど一部損壊の住宅は何棟…」とすぐに出ていましたが、
被害状況ってこうやって数えるのだとすれば、
都心では広範囲で被災したら
当分被害状況を数えることも難しいだろうな…。

なにせ、町内会組織がもう機能していなかったり、
あっても本当に高齢化してしまっているから。

そんなことは、地域の課題として
もうずっと前から議論されてきていて、
私も地域のことを考える会議に出て参画しているのですが、
私の出席している会議では
「『地域=町会』だから、まずは全員が町会に入らないと話にならない」
という考えの方も多く、なかなか前に進まないのが現状です。
そして、私達若い世代についても、
「日頃は町会に入りもせずに、
お祭りや災害の時だけ町会に期待するのは違うだろう!」
と、厳しいご意見。確かにご尤もです…。

が、いづれにせよ、災害の時にも、日頃から町会に限らず、
地域のいろんな人と、繋がって助けあっておくことは、
大切なのだと思います。

私自身もそうですが、地域の子育て仲間がたくさんいても、
同じ保育園や学校で出会った仲間なので、
必ずしもすぐ近所に住んでいるわけではなく、
すぐ近所の方々とのお付き合いは日中は出かけていることも多いので
意外に疎遠になってしまっていることが多くありませんか?

家にいて災害が起きた時は
すぐ近所の皆さんと助け合わなくてはいけません。
まして、小学生のいる我家では
夏休みには子どもだけで留守番していることもしばしば。
何かあったとき、
私だけでなく子ども達も助けを求められるようなお付き合いを
しておかなくては…なんて思いました。

しかし、同じく小学生が両隣に住んでいるのに、
学校選択性や私立受験などで、みんな別の小学校に通っていて、
子ども同士でさえ、お互いの子どもの顔と名前もうろ覚えなのが
都心の現実なのです。

こればっかりは、自分自身で心がけて
お付合いしていくしかないなと思いました。

防災の日も近いことですし、
皆さんも、今一度、家の中の地震への備えの再点検をすると共に、
地域の仲間やご近所さんと防災についても
話しておく機会があるといいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 17, 2009 06:45:59 PM
コメント(0) | コメントを書く
[小原聖子・新宿・ゆったりーの] カテゴリの最新記事


Profile

4つ葉プロジェクト

4つ葉プロジェクト

Category

カテゴリ未分類

(92)

4つ葉プロジェクト+からのお知らせ

(42)

飛び入り参加。賛同人のコーナー

(111)

杉山千佳(子育て環境研究所)

(1000)

中村美香子(さんさんぷろじぇくと)

(39)

當間紀子(子ども幸せ研究所)

(79)

山田幸恵(Home Start Japan)

(45)

松田妙子(NPO法人せたがや子育てネット)

(101)

今井豊彦(保育関係/小5・小3の父)

(65)

井出崎小百合(オープンハウス童楽)

(20)

いしやまきょうこ(子育てサークルamigo)

(76)

武田ひろみ(4児の母)

(28)

横浜市在住 小1と年少の母

(19)

葦澤美也子(Sereno)

(64)

川越在住、双子のワーキングマザー

(22)

「子ども・子育て」関連記事から

(5)

山田麗子(「遊育」副編集長/扶養なし)

(12)

市川望美(世田谷子育てサークルamigo)

(20)

中橋えみこう@わははネット

(4)

宇治だより 迫きよみ

(12)

NPO松戸子育てさぽーとハーモニー石田

(15)

青い森から 沼田ひさみ

(9)

福岡柳川より 森郁子

(25)

新潟県より 椎谷照美

(15)

子育て支援総合コーディネーター草薙めぐみ

(20)

めだかfrom冒険遊び場

(14)

北九州から古野です!

(4)

小原聖子・新宿・ゆったりーの

(8)

北海道より中谷通恵

(7)

山梨チーム参上!

(10)

月末男☆西川正(ハンズオン埼玉)

(11)

林恵子(福井県敦賀より)

(13)

佐々木久美子(秋田・メリーゴーランド)

(5)

長崎県雲仙市桑田久美子

(4)

コマームスタッフより

(15)

愛媛・山里通信 鷲野陽子

(4)

Comments

つばき@ Re[2]:【妊婦さん堂々と障害者用駐車場を使えますよ】(07/20) はりまであいあいのBEKKIさんへ その気持…
つばき@ えええ 身障者の車椅子ユーザーからするとかなり…
はるか@ Re:極低出生体重児の親の会に参加(05/14) 何グラムで生まれたかって、別に未熟児で…
村松利安@ Re:PTA活動やってます(浜尾朱美)(09/14) ブログと無関係な案件で失礼します。昔、…

© Rakuten Group, Inc.
X