1369209 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Freepage List

Favorite Blog

子育て仲間*はらっぱ 子育て仲間*はらっぱさん
ふみぃとおかあちゃ… ふみぃままさん
ohana ha☆naさん
  トムテの日記  … Love☆翔さん
ちゃんぷる~ に 自… ぴかまま735さん
September 18, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

こんにちは。

NPO法人子育てを楽しむ会

京都きっずプロジェクトをしております迫です。よろしくお願いします。

ブログを読んでおりましたら、星合さん。石田さん。松田さん。京都のことを書いていてくださってうれしい・・・。

報告としてはいっぱいいっぱい書きたいことはあるのだけど、

今日は二つだけ・・・

今回のテーマの「子どものいる暮らし・・・」に触れたこと・・・。ひろばには、いろいろな親子が参加してくださいます

ひろば・・・という場で、私たちは親子と出会いますが、その「親子」は、それ以外の時間は、地域のいろいろなところで生活をしているわけです。

広場にいるときは、楽しく過ごされていても、

帰り道「また、あの危ない道を通って帰るのか?」と不安だったり、

夫がリストラされないか心配していたり、

仕事に復帰したいけど、保育所が一杯だったり

義理の父が介護状態だけど、どうしたものかと悩んでいたり・・・

いろんなものをしょっている人生なのですよね・・・。

私が、いつも困ったときに相談している、NPO法人働きたいおんなたちのネットワークの吉田秀子さんが、今日、ある事業の報告会で話されていた言葉をお借りしますと

「子育て支援」と「子育て期の女性の支援」は違う・・・という話なのですが、

どうしても女性は、子どもに起こったこと、親に起こったこと、夫に起こったこと、自分に起こったこと、

全部自分が引き受けて何とかしないといけないと思っているように感じるのです。

まじめな人ほどそうなのです・・・

私は、親子が集まる広場に関わる人たちは、そこに来ている親子だけではなく、その人の暮らしや人生も、一緒に考えていきたいな・・・また、一緒に考え合える仲間作りをしたいな・・・と思うのです。

その思いを、いろいろな切り口で表現させていただきました。

今、報告書を作成しているのですが、そのための分科会ごとのテープおこしなど、A4が40pずつほど届き、「ここから何を表現すればいいの・・・」と、みんなが頭を抱えておりますが、

出来た暁には、HPでもアップしていきますので、そちらをご覧下さい・・・

あとひとつ・・・

アンケートの言葉を借りれば、「ひろばの研修としては新鮮だった」と表現いただいた、岩城敏之さんのお話。

この方は、キッズいわきぱふという、宇治にあるおもちゃ屋さんです。

この方は、幼稚園や保育所の研修会、また、PTAなど、関西では引っ張りだこで、一年365日よりも多い回数の講演をこなされている方なのです。

私が、ぜひ岩城さんのお話を皆さんに聞いていただきたい・・・と思ったきっかけがありました。

それは、宇治で、保育をつけた岩城さんの一般向けの講演会を開いたときの参加者の一言でした。

「自分の子どもだけが幸せになることはない。自分の子どもとまわりの子どもの幸せを考えないと・・・」という話を聞かれたのですが、その後しばらくして、こんなメールが届きました。

「こんにちは、今日はありがとうございました上の子どもの時から子育てを楽しむ会にいろいろとお世話になって会社を退職したのを機に、私も何かできたらいいなぁって考えるようになりました。先日の岩城さんの講習を聞いて、地域で子育てをする大切さというのを感じるようになりました。自分だけの子供を育てるんじゃないんだなって思うようになりました。何ができるかわかりませんが、どうぞ宜しくお願いします。」

ひろばって、親子がそこでいろいろな過ごし方をされていく。

その中で、ちょっとした声のかけ方や、遊びの展開の仕方・・・

そんな難しいことではなくて「ちょうだい」「ありがとう」という遊びをするだけでも、人の関わりって生まれてくる。

岩城さんのお話には、そんな今まで日本人が当たり前にやってきたことを気づかせて下さる言葉があり、その中で、前述のように、「私もこの取り組みに関わりたい」という言葉を発してくれる行動につながることもあるのです。

そう思ったら、どうしてもセミナーの中で入れたくなり、実行委員会の中で提案させていただきました。

で、どんなお話だったのか・・・これまた、報告書を楽しみにしてください・・・(かなり要約になりますが・・・)

でも、関西弁べたべたの講演は、文章にするのは難しいです・・・

さて、今回は、花園会館という、京都の右京区ある、妙心寺が運営している会館でした。

交流会は大心院という、お寺で行いました。

かとり線香やベープをつけて、縁側もあけ広げた中での一人ひとりのお膳の精進料理。

早めに料理を下げていただき、みんな和室でそれぞれに輪になって話が弾んでいた人もいれば、

縁側に足を投げ出して、月を見てうっとりしている人も・・・(この日満月だったのです)

「京都らしくてよかったわ」といってもらえて、ホットひといき・・・。

実は、スタッフのほとんども、ちゃんとした精進料理をいただくのは初めてというメンバーも多く、私たちもうれしかったのです・・・。

いろいろな企画をするとき、たとえば、今回の交流会も定員が少なく、立食にすればもっとご参加いただけたのかもしれないけど、あえてこの企画で進めたこと・・・

また、次の日の分科会も、しっかり定員を決めて振り分けたらいいのかもしれないけど、ぎりぎりまで第一希望を優先したこと・・・(それにより、人数のバランスがでこぼこで・・・)

何を優先して、何を削っていくのか・・・。

本当に難しいです。

でも、今回、一緒に運営をした実行委員、当日のスタッフ、なにより、準備段階から京都にお越しくださった講師の方々、そして、笑顔や情報を一杯携えてご参加くださった方たちの力で、「自費でいたかったけど・・・きてよかった」と言って下さる会になったのだと思います。

でも、ひろばの研修に行くときくらい・・・どの現場も、研修費くらい出していける運営費の必要性もまた考えていきたいですよね・・・

みんなで一緒に、ひろばの中身も考え、運営する私たちも「いつまでもあほなことやってるな」と息子に言われることなく、「立派な仕事」として、家族にも思ってもらえるような職場環境にもしていきたいなと思います。

世襲制ではないけど、子どもにとって「憧れの職業」といわれるようになり、「ぜひぜひ」と進めていける仕事にしていきたいなと思います。

たくさんの報告と思いがあって、混在してごめんなさい。

次回は今回の目玉、バスツアーなどの様子をご報告したいと思います。

たくさんのご参加ありがとうございました。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 19, 2009 03:59:20 AM
コメント(1) | コメントを書く


Profile

4つ葉プロジェクト

4つ葉プロジェクト

Category

カテゴリ未分類

(92)

4つ葉プロジェクト+からのお知らせ

(42)

飛び入り参加。賛同人のコーナー

(111)

杉山千佳(子育て環境研究所)

(1000)

中村美香子(さんさんぷろじぇくと)

(39)

當間紀子(子ども幸せ研究所)

(79)

山田幸恵(Home Start Japan)

(45)

松田妙子(NPO法人せたがや子育てネット)

(101)

今井豊彦(保育関係/小5・小3の父)

(65)

井出崎小百合(オープンハウス童楽)

(20)

いしやまきょうこ(子育てサークルamigo)

(76)

武田ひろみ(4児の母)

(28)

横浜市在住 小1と年少の母

(19)

葦澤美也子(Sereno)

(64)

川越在住、双子のワーキングマザー

(22)

「子ども・子育て」関連記事から

(5)

山田麗子(「遊育」副編集長/扶養なし)

(12)

市川望美(世田谷子育てサークルamigo)

(20)

中橋えみこう@わははネット

(4)

宇治だより 迫きよみ

(12)

NPO松戸子育てさぽーとハーモニー石田

(15)

青い森から 沼田ひさみ

(9)

福岡柳川より 森郁子

(25)

新潟県より 椎谷照美

(15)

子育て支援総合コーディネーター草薙めぐみ

(20)

めだかfrom冒険遊び場

(14)

北九州から古野です!

(4)

小原聖子・新宿・ゆったりーの

(8)

北海道より中谷通恵

(7)

山梨チーム参上!

(10)

月末男☆西川正(ハンズオン埼玉)

(11)

林恵子(福井県敦賀より)

(13)

佐々木久美子(秋田・メリーゴーランド)

(5)

長崎県雲仙市桑田久美子

(4)

コマームスタッフより

(15)

愛媛・山里通信 鷲野陽子

(4)

Comments

つばき@ Re[2]:【妊婦さん堂々と障害者用駐車場を使えますよ】(07/20) はりまであいあいのBEKKIさんへ その気持…
つばき@ えええ 身障者の車椅子ユーザーからするとかなり…
はるか@ Re:極低出生体重児の親の会に参加(05/14) 何グラムで生まれたかって、別に未熟児で…
村松利安@ Re:PTA活動やってます(浜尾朱美)(09/14) ブログと無関係な案件で失礼します。昔、…

© Rakuten Group, Inc.
X