1368896 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Freepage List

Favorite Blog

子育て仲間*はらっぱ 子育て仲間*はらっぱさん
ふみぃとおかあちゃ… ふみぃままさん
ohana ha☆naさん
  トムテの日記  … Love☆翔さん
ちゃんぷる~ に 自… ぴかまま735さん
December 25, 2009
XML
はじめまして(株)コマーム事務局加苅です
企業内保育施設の設置から運営までの
コンサルティングを行っています。
特に地域に密着した中小企業さまの
ご相談に対応することがほとんどです。
もちろん保育士ですので保育にも入り現場のお子さん、
保護者の方、そして働くスタッフと最前線で関わっています。
企業内保育については待機児童対策 ワークライフバランス等
色々な側面から期待されていますが、
それ以外に職業に対する子どもの意識を育むということ、
社会全体の子育てに関する意識を育む
というメリットに今注目しています。

小学校、中学校での職場体験で
子どもたちは「仕事」を体験したり見たりする場面もありますが、
子ども(中高生も含め) が大人の働く姿を目にすることは
あまりありません。
大人になったら何となく仕事をするものだ
という意識はあるけどリアルな感覚として響いてこない。
それが子どもたちの現状ではないでしょうか
 
企業内保育ルームでは実際大人が働いている姿を見ることも多く、
ごっこ遊びの中にお仕事ごっこが沢山出現します。
働くこと、お疲れ様という声でお互いをねぎらうことを
乳幼児期に見ることは
いつか自分も家族や社会を支えるために働くのだ
という意識を育むことにつながるのだと感じています。

何より身近で感じる子どもの姿、子どもの笑い声は
大人の側にも皆で育んでいこうという気持ちを育てていると感じます。
まったく知らない子の発熱はあまり心配にならなくても
いつも見ている子が熱を出したときは
自然に「早くかえってあげなよ」と思えるものです。

職員の子育てを会社全体で援助していくことは
社会が子育てを当たり前のよう支えていくことにつながります。

こども手当てをもらうことは助かりますが
何より「子どもが病気で申し訳ありません、ご迷惑をおかけします。」
とびくびくしながらやすまなければならない世の中ではなく、
子育て支援は当たり前、子どもたちひとりひとりの存在を
社会全体で担っていくのだという風土ができれば
仕事か子どもかという選択自体がなくなります。

企業内保育に関する助成金は厚生労働省のもの、
各自治体のものといくつかの種類があります。

厚生労働省の助成金に関しては
一人当たり7平方メートル以上10名以上という条件があります。
自社や提携企業で保育所に入れない子どもを持つ従業員が
継続して10人以上存在するというのは
かなり従業員数が多くないと難しい。

県や市の助成金は設置のみの助成で運営に関してはないものが
多いのが現状です。
また地域児童を受け入れて保育を行った場合、
地域児童には所得に応じた保育料の軽減 があり、
職員、施設に対する運営費の助成もありますが、
企業内保育枠を利用する乳幼児には助成がないため、
同施設においても保育料金の格差が生じてしまいます。

企業内保育が親の利便性のための単なる託児施設ではなく、
こどもの成長発達のためにより良い環境を構成し、
企業が次世代育成推進という社会的責任をはたしていくため
地域の児童と同様に保育料の軽減措置と
運営に関する助成金交付が必要です。

企業内保育は一企業の福利厚生ではなく、
地域と連携し地域児童も含めて皆で育つ、育てようという想い
社会で子育てを支えていこうとする新しい動きの現れであると
かんがえています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 25, 2009 05:07:24 PM
コメント(0) | コメントを書く
[飛び入り参加。賛同人のコーナー] カテゴリの最新記事


Profile

4つ葉プロジェクト

4つ葉プロジェクト

Category

カテゴリ未分類

(92)

4つ葉プロジェクト+からのお知らせ

(42)

飛び入り参加。賛同人のコーナー

(111)

杉山千佳(子育て環境研究所)

(1000)

中村美香子(さんさんぷろじぇくと)

(39)

當間紀子(子ども幸せ研究所)

(79)

山田幸恵(Home Start Japan)

(45)

松田妙子(NPO法人せたがや子育てネット)

(101)

今井豊彦(保育関係/小5・小3の父)

(65)

井出崎小百合(オープンハウス童楽)

(20)

いしやまきょうこ(子育てサークルamigo)

(76)

武田ひろみ(4児の母)

(28)

横浜市在住 小1と年少の母

(19)

葦澤美也子(Sereno)

(64)

川越在住、双子のワーキングマザー

(22)

「子ども・子育て」関連記事から

(5)

山田麗子(「遊育」副編集長/扶養なし)

(12)

市川望美(世田谷子育てサークルamigo)

(20)

中橋えみこう@わははネット

(4)

宇治だより 迫きよみ

(12)

NPO松戸子育てさぽーとハーモニー石田

(15)

青い森から 沼田ひさみ

(9)

福岡柳川より 森郁子

(25)

新潟県より 椎谷照美

(15)

子育て支援総合コーディネーター草薙めぐみ

(20)

めだかfrom冒険遊び場

(14)

北九州から古野です!

(4)

小原聖子・新宿・ゆったりーの

(8)

北海道より中谷通恵

(7)

山梨チーム参上!

(10)

月末男☆西川正(ハンズオン埼玉)

(11)

林恵子(福井県敦賀より)

(13)

佐々木久美子(秋田・メリーゴーランド)

(5)

長崎県雲仙市桑田久美子

(4)

コマームスタッフより

(15)

愛媛・山里通信 鷲野陽子

(4)

Comments

つばき@ Re[2]:【妊婦さん堂々と障害者用駐車場を使えますよ】(07/20) はりまであいあいのBEKKIさんへ その気持…
つばき@ えええ 身障者の車椅子ユーザーからするとかなり…
はるか@ Re:極低出生体重児の親の会に参加(05/14) 何グラムで生まれたかって、別に未熟児で…
村松利安@ Re:PTA活動やってます(浜尾朱美)(09/14) ブログと無関係な案件で失礼します。昔、…

© Rakuten Group, Inc.
X