|
テーマ:有機栽培の家庭菜園(1465)
カテゴリ:播種・種蒔き・植え付け
昔から妻の姉に聞いていて気になっていたのが櫓葱(ヤグラネギ)。
園芸ネットで偶然見つけて購入したが、ネギニラの初物も見つけて衝動買い。 3月下旬でも2日前に氷点下3度になるような陽気なので、トンネル栽培中のソラマメの畝に仮植した。 4月中旬位になったら本植したいと思う。 【櫓ネギ】 5月頃、葉の先端に櫓状の根株を付けるのが特徴。 この根株を6~7月に定植すると、夏取りの柔らかい小葱が収穫できるそうです。 親ネギは春頃から分けつして、秋から太ネギが収穫できるそうです。 【ネギニラ】 ネギとニラのハイブリット品種で、一番気になるのはコンパニオンプランツでネギとニラを使ってるが、もしかしたらこれ1本でもOK❓ 陽当りの良いところで育てて40センチ位になったら収穫できるようになる。 餃子の具、おひたし、ぬた、サラダ、漬物、鍋物、炒め物、薬味等なんにでも利用できるそうです。 ■届いた時に苗が小さいので心配したが? ■ソラマメで1株抜けているところに植え付けた。あくまでも仮植です。 ブログランキングに参加してます!1ポチッを是非お願いします! にほんブログ村 家庭菜園ランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022.03.26 08:31:01
コメント(0) | コメントを書く
[播種・種蒔き・植え付け] カテゴリの最新記事
|