|
テーマ:有機栽培の家庭菜園(1464)
カテゴリ:緑肥
ナスの畝とソラマメの間にはマルチムギの種を播いて5センチ以上発芽してきた。
今日はナスの畝のジャガイモとの間に、三角フォーで10センチ幅くらいの溝を作って、えん麦の種蒔きをした。 キタネグサレセンチュウ、キスジノミハムシの密度を抑制すると言われていて、大根の前作にはお勧めらしいが、マルチムギと同じく泥はね防止で病気予防を考えている。 兎に角、毎年のように半身萎凋病に悩まされているナスの病害虫防除の一助になれば・・。 ■右側が5センチ位伸びてきたマルチムギ 左に今日はえん麦の種蒔きをした。 ■昨年は畑の草と田んぼの草のダブル攻撃で手に負えなかった。今年はフェアリーベッチの種を播いて様子を見ているが・・。 ブログランキングに参加してます!1ポチッを是非お願いします! にほんブログ村 家庭菜園ランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[緑肥] カテゴリの最新記事
|