|
テーマ:有機栽培の家庭菜園(1464)
カテゴリ:豆科野菜類
300坪の畑に定植した枝豆の”湯上り娘”も順調に生育中。
今日はコガネムシ対策で、赤紫蘇を2メートル位の間隔で3本植え付けた。 勝手が分からない畑でどうした物かと迷う事が多いが、分かった事は雑草はどこも出て来る。 安心していたら、スギナも結構出て来る。 従兄がデカいトラクターを貸すから撹拌してみたらって言うけど、あの畑まで持ってくるのが一苦労。 途中で事故を起こしてしまいそうだ。(汗) ■枝豆の”湯上り娘” まあまあの出来かな。 ■本葉が4・5枚になったら摘芯するそうだが、そろそろかな。 ■枝豆の害虫は色々いるけど、コガネムシは厄介。赤紫蘇はこれから定植するサツマイモのコガネムシ対策に効果があるそうなので、枝豆だって効果あるよね? ■同じ畝に植えてあるフェンネル。出来れば、枝豆の株間に定植すべきだった。(汗) ■畝の全景 ■畝は家庭菜園に合わせて8mで設定してます。現在手前は、全部で6畝。 奥はサツマイモの2畝だけ決まってます。まだ全体で3割くらいと言うところか。 ■サツマイモを予定している畝に、雑草じゃ無くて籾が発芽している。これは無人精米器の籾すり部分のエラーか? 多分ぬか室には米ぬか+籾が出ている可能性が? ブログランキングに参加してます!1ポチッを是非お願いします! にほんブログ村 家庭菜園ランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[豆科野菜類] カテゴリの最新記事
|