|
テーマ:有機栽培の家庭菜園(1461)
カテゴリ:玉ねぎ・にんにく
例年なら遅くても11月に定植した玉ねぎの中晩成種だが、苗作りに失敗して今年の作型は全く初めてです。
ただ妻の姉は、我が家の余った苗をこの時期に定植して収穫している。 今日は活根彩果にどぶ漬けしての定植だが、1時間から2時間漬けるところ、早いのは20分位漬かっただろうか? 定植後もみ殻燻炭を植穴に入れて、再度活根彩果の希釈液で灌水した。 トンネル資材は農POユーラックカンキを使いたかったが、長さが足りなくて未使用の分で丁度10m残っていて、1列だけユーラックカンキを使った。 残りの2列は不織布での防寒対策にした。 様子を見ながら、活根彩果の希釈液を2~3回灌水する予定。 防寒用のユーラックカンキと不織布は、今月末位までと言うより、活着するまでは掛けておくつもりだ。 ■妻に手伝ってもらって定植は午前中で終わった。その後防寒と乾燥防止でもみ殻燻炭を植穴にしっかり入れた。 ■もみ殻燻炭を入れた後、活根彩果の希釈液をじょうろでしっかり灌水した。 ■ユーラックカンキと不織布でどちらが結果を出すか? ユーラックカンキだと思うけど自信はない。 ■風当たりが強い所なので、不織布も海苔網で防風対策をして本日の作業は終了。 ■苗を育苗していたところ。 根張りが凄くて剥がすのが大変だった。288セルトレイで4枚仕立てたが、何とか間に合った感じだった。 ブログランキングに参加してます!1ポチッを是非お願いします! にほんブログ村 家庭菜園ランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[玉ねぎ・にんにく] カテゴリの最新記事
|