|
テーマ:有機栽培の家庭菜園(1461)
カテゴリ:とうもろこし
トウモロコシの第一弾は、害獣(ハクビシンと思われる)によって全滅した。
屋敷内菜園のメインの場所じゃないところに、第二弾のトウモロコシを作付けしている。 初めての未来946と言う品種で、追肥のぼかし肥に直近で硫安を軽く入れて、今雄穂が出始まってきたところだ。 第二弾も防獣ネットを張るのは同じだが、カラス除けと思って張った天の部分に隙間があった。 今度は、隙間を作らないように手抜きなしのネット張りをしたいと思う。 それと今度は畝周りに木酢液を撒いて、さらに収穫10日前くらいにコショウを莢に振りかけてみる。 ■草が凄くて、仮払い機で刈っただけだが・・。雑草の名前は分からないが、隙間なくビッシリと出てくる雑草で、結果他の雑草は少ないのかも。 ■ヤーコン 例年よりも元気に成長している感じ。 ■里芋(海老芋)定植は10球だが、連作4年目だし昨年の取り残しも出てきて、現在15株位になっているw 7月20日頃に、1回目の葉カキをして追肥・土寄せをする予定。海老芋は、葉カキで子芋・孫芋を大きくすることがポイントのようだ。 ■トマトの畝の外側に転がっていた。タヌキだったら食べて皮だけ出していくけど、これはカラスなのか? ■きゅうり・ズッキーニ・インゲン(マンズナル)は我が家で食べるのに丁度いい量かな。トマトがボールで収穫できるようになってきたが、この暑さで花落ちしており、9月の収穫は厳しいかな。 写真は撮らなかったが、スイカ(ピノガール)を収穫した。黒い種が無くて一瞬早すぎたかと思ったが、そのような品種らしい。 ■朝一で収穫したナス(千両二号)と、とろーりなす1個。 ブログランキングに参加してます!1ポチッを是非お願いします! にほんブログ村 家庭菜園ランキングtお お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[とうもろこし] カテゴリの最新記事
|