|
テーマ:有機栽培の家庭菜園(1459)
カテゴリ:ジャガイモ
秋ジャガのグラウンドペチカとながさき黄金を今月末に定植する予定でいるが、その畝作りと土作りをした。
前作は玉ねぎで、有機牡蠣殻石灰を結構多めに投入しているのでPhが心配だった。 意外にも6前後だったので、玉ねぎ後に3畝を作った。 トンネル栽培になるので、1mの畝で、畝間は80cm。 最終的にはかまぼこ型に土を寄せる。 今日は、もみ殻・牛糞・保肥力(腐食酸)を入れての土作りだが、米糠を入れるのを忘れていて、後から入れてレーキでかき混ぜた。 ■もみ殻・牛糞・保肥力(腐食酸)を入れたところで、もみ殻が少し多い気がするが。 ■三本鍬でかき混ぜたが、土が乾いていてサラサラ。 その感触だけで、水持ち・肥持ちが悪そうな感じがするww ■土がサラサラなので、水を入れてからPhチェック。 この酸度計のマニュアル通りにやってみた。 ■忘れた米ぬかを家に取りに戻って軽く撒いてみた。ネズミにやられるので、蔵の中に置いていたが、固まっていて崩しながらの散布。 ■これで雨に当てて落ち着かせてから、定植1週間くらい前にかまぼこ型の畝作りをする。 ブログランキングに参加してます!1ポチッを是非お願いします! にほんブログ村 家庭菜園ランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ジャガイモ] カテゴリの最新記事
|