|
テーマ:有機栽培の家庭菜園(1458)
カテゴリ:ジャガイモ
秋ジャガのトンネル掛け作業をした。
不織布かユーラックカンキの農POにするか最後まで迷ったが、農POのユラックカンキのトンネルにした。 迷った理由は資材が4年目で透明度が落ちているのと、それが引き金になって光合成の条件が下がるのと、株元を探ったら、2cm位の小芋が結構あるので、これを収穫サイズまで育てたいというのが一番かな。 ■トンネルを掛ける前の秋ジャガの畝 前日には甘彩六花を希釈してじょうろで灌水した。 ■3畝だが左端の1畝だけトンネルを掛けた、この畝は、ながさき黄金とグラウンドペチカを半々だけ定植。 ■3畝のトンネル掛けが終了。今後は気温をチェックしながら、日中はトンネルを解放するつもりだが・・・。そのために、再生海苔網じゃなくてダンポールで風対策をした。 ■超極早生玉ねぎ 1本だけ倒れていたのでチェックしたら、2cmのネキリムシを発見。 ■ニンニクで食害を発見。 多分ネギコガかな。 ■ニンニクの畝 上からホワイト六片の購入種、自家産種、最後が大島赤丸ニンニク。 ■300坪の畑の全景 R6/11/6 手前のサツマイモの畝は仮払い機の替刃を変えて粉砕した。近々耕耘する予定。 ブログランキングに参加してます!1ポチッを是非お願いします! にほんブログ村 家庭菜園ランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.11.06 19:59:48
コメント(0) | コメントを書く
[ジャガイモ] カテゴリの最新記事
|