260317 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Brave Heart

Brave Heart

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Jenny

Jenny

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

 SEIRO1956@ Re:今日はホムスタ。(07/16) お久しぶりです。更新なしですが、お元気…
 Jenny@ Re:2元体制(04/10) かねかね!さん、こんにちは。 >最初…
 かねかね!@ 2元体制 最初から無理があったのでは?もちろんセ…
 Jenny@ Re:補足です(02/20) >臨海で試合してたころは試合前はサポフ…
 Jenny@ Re[1]:戦の前の宴に酔い痴れる~その2(02/20) かねかね!さん、こんにちは^^ サポフ…
 かねかね!@ 補足です 臨海で試合してたころは試合前はサポフェ…

Archives

Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024

Headline News

Jan 4, 2009
XML
カテゴリ:ガンバ大阪




天皇杯優勝でシーズン終了、まずは一段落、
と言っても、選手はどうでもチーム自体は、
そんなにのんびりと構えていられない、
というのが現実です。
だって、1ヶ月もしないうちにもう再始動するわけで、
その段階で今期の布陣が決まってない、なんてコトは、
あってはいけないんですから。


既に名前の挙がっている補強メンバーが
全員ガンバに来るのかどうかはわかりませんが、
一方で、気になるのが若手選手の動向です。


天皇杯決勝後に監督がおっしゃったように、
今期は今期の反省を踏まえて更にレベルアップした
チーム作りをしなくてはいけない。
当然、補強は必須です。
そもそも、去年は逃亡したFW&DFの穴埋めが出来ないまま
結局シーズンを終える羽目になった訳で、
そういう意味で言えばマイナスからのスタートであります。
当然、即戦力となる選手を獲得する必要がある。
一方で、止まらない若手の流出をどう食い止めるか、
これも大変大切な問題だと思います。


試合に出られない選手が出場機会を求めて移籍する、
これを責めることは出来ない、とは思います。
けれど、才能があるだけでプロの試合に出られるはずもなく、
ましてや、年間いくつものタイトルを獲らねばならないチーム、
ともなれば、どうしたって、経験のない若手選手は
試合に出にくくなる。
けれど、それが理由で才能のある選手がどんどん流出すれば、
当然チームは空洞化し、今のレギュラーが落ちて行くに連れて、
チームも当然、弱体化することになる。
だからこそ、試合にコンスタントに出られない若手に対し、
それをしても足り得る価値を与えて上げられるかどうか、
これがとても大切だと思います。
そして、そういう若手をどうやって実戦に投入して
現場で鍛えることが出来るか、これも避けて通れない課題のはず。


力のあるメンバーを固定して戦うことで安定したパフォーマンスを示す、
それは誰にでもできること。
けれど、それではいつまでたっても同じメンバーでしか戦えない。
ガンバの選手層が思ったよりも厚くならないのは、
結局の所、固定メンバーとそうじゃないメンバーの
力の差によるものであると思うのですが、
ただ、それは決して、イコール実力差ではない。
単なる経験の差、とも言えないのですが、
たまに出ても力を発揮できる選手ばかりじゃない。
でも、今の状況だと、それが出来ないとすぐに
ベンチからも外れてしまう。
非常に多くの可能性が失われてしまう危険性に、
不安を覚えずにいられないのです。
特に今回のように、寺田紳一のような素晴らしい選手を、
それ故に狙うチームが表れたりするとね。


きっちりと結果を出していくための補強は不可欠。
けれど同時に、チームのフィロソフィー、カルチャーを
しっかりと体現し、受け継いでいける選手、
チームを愛し、ロイヤリティーを持って戦える選手、
これを育てて行けなければ、結局の所は、
バルセロナのようなチームにはなれないと思うのですよ。
今のメンバーがいなくなったらどうにもならない、
そんなチームにはなって欲しくない。
そういう意味で言えば、バンのように、
一度ガンバから出ていった選手で力をつけた選手に
戻って貰うのも一つの手だと思うし、
勿論、若手を戦える選手に育てるのは言わずもがな。
その方法を、そろそろガンバは真剣に考えないといけない、
そういう時期に来ていると思います。
西野朗という得難い指揮官を得、2005年に初めてタイトルを獲り、
今やガンバの攻撃的なスタイルは周知のものとなりました。
これをチームのカルチャーとしていくために、どうすべきか。
国内のタイトルを全て獲得し、アジアのチャンピオンにもなった今こそ、
そういう意味で、新たなスタート地点に立たねばならないと、
そう思います。


理想はやっぱり、宮本恒靖です。
彼のように、愛と忠誠心でチームを支えられるような選手を
継続的に生み出せるかどうか。
ユース出身者に限らなくても良い。
ちょっとやそっとのことではびくともしない、
そんな強い心でガンバのために戦える選手。
そうなりたいと思ってくれている若手選手達の心が離れる前に、
彼らに未来への希望が抱けるようなチャンスを与えられる、
そういう体制を作って欲しいと心から願います。
育成しながらチームを強くできたチームと、
それが出来なかったチームの良い例が既にJにはある。
学んで生かせなければ、チームに未来はない。
今、いくら浮き世の春を謳歌しようとも、所詮束の間のこと。
ひとえに風の前の塵に同じとならないように。


遂にここまで来た、と思うからこそ、
それを更に確固たるものにするために必要なことを、
どうしたって考えずにいられない。
新体制が発表されるまで、
私はずっとドキドキしっぱなしになりそうです...


アキは帰ってくるのかな?
ちんくんは残ってくれるかな?
(またレギュラー争い頑張る、と言ってくれたようですが)
ノリちゃんの番号は、やっぱりカルチャーを継承できる
そういう選手がつける番号にして欲しい。
外から来た選手に簡単に上げる番号にして欲しくない。
そんな色々を思いながら、天皇杯が終わったって
結局ちっとも落ち着けるお正月になんかならないワタクシです...^^;










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 4, 2009 11:34:19 AM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X