177877 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Grand Slam

Grand Slam

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Comments

Archives

2024.09
2024.08
2024.07

Category

Favorite Blog

基本は週2程度 無名選手Tさん
俺の部屋 ちゅーた'さん
2012.09.08
XML
戦国大戦のロケテに行ってきました。


「戦国大戦 1582 日輪、本能寺より出ずる」


ほとんどwikiに書いてますが、気になったところとかいろいろ・・・


まずオープニング

今までのオープニングから一新
今まで→時代は・・・戦国→武将紹介 みたいな流れ

今回→・・・全体的に変更

うろ覚えな感じですが書いてみます。
あと、自分の行ったロケテでは、音声が小さくて何も聞こえませんでした。。。
「行間」は場面が変ったりしたら空けてます。


・敵は本能寺にあり(縦に)
黒に赤の文字で

・謎の人物が本能寺(?)を見つめている
たぶん、、、というか明智光秀だろう。
なんかオールバックなので、「新・明智光秀」が出ると予想

・見つめた先に謎の人物が舞っている
たぶん、、、というか絶対信長様です
情報によると、ここで「人間五十年~」が聞こえるらしい。
・しばらくすると信長様(?)からカメラが引き、本能寺(?)が燃える
・そこから何匹か「燃えている龍」が各地へ飛んでいく

・坂から一斉に武将や足軽が馬で降りてくる
・独眼流の人物がカメラに向かって「馬に乗りながら銃を撃つ」
まぁ、誰が見たって「伊達政宗」です。ここでもボイスがあるらしい。若い声だとか。
中井さんでは無いみたいですね!・・・そりゃそうだけど。
・ファミ通の隅っこに紹介されている武将紹介画面が出る。
伊達政宗、伊達成実、片倉小十郎、他女性二人 の画像

・黄色い防具をつけた足軽達が移り、カメラが城(大阪城?)の天辺に。
・天辺には猿のような人物が采配を揮う
まぁ、ぶっちゃけ猿のようでは無い。自分が大好きな武将、「豊臣秀吉」様です。
マジでここの場面で興奮したです。いよいよ来たか、って感じで。秀吉様ですよ!太閤殿下様ですよ!
一応、ここもボイスがあるらしい。凄く聞きたい・・・。
・ファミ通の隅っこに紹介されている武将紹介画面が出る。
豊臣秀吉、豊臣秀長、石田三成、大谷吉継、黒田勘兵衛

ここからうろ覚えです。

・たしかカードの紹介がされる。
今までのカードがずらっと並んでいて、そこに今回から登場する「戦国鬼札(ジョーカー)」が5枚登場して、そこに描かれている武将が別の武将に代わる演出。
戦国鬼札の説明みたいな感じですね。

再びCGムービーへ
・大筒がお互いの城から発射され、前回のムービーみたいに城に大筒の玉が当たる。
これも今回からの醍醐味(?)である、二つの大筒を紹介。

・豊臣軍対明智(?)軍
豊臣側が黄色の武将に、赤と白の旗、明智側が青の武将に青の旗
・豊臣軍の足軽が明智光秀と思われる人物に切り掛るが、飛ばされる。
・その遠くから秀吉様が馬で駆けてくる→馬から跳躍し、明智光秀に切り掛り、刀と刀がぶつかる寸前に、「戦国大戦」のタイトル


個人的にとても楽しみにしていた時代なので、やばかったですね。涙出そうだった。



中身についてですが、、、その前にファミ通の写真で気になる点が・・・。
まず、秀吉と伊達政宗の兵種が気になります。鬼札の写真では「どちらも槍足軽」になってます。
ただ、秀吉は「賤ヶ岳の七本槍」と呼ばれた武将達がいるので、槍でもなんとなく・・・だけど、伊達政宗が槍ってのは無いと思うんだよなぁ。

そこで気になる点が、右側のページの上側の写真に鬼札一覧的な写真で小さく兵種が書かれてるのですが・・・
ここに下二つが見たことの無い兵種です。
一つが騎馬隊のマークと逆を向いている馬マーク
二つが一つ目と同じ馬マークの下に鉄砲のようなマーク

二つ目は、噂の「騎馬鉄砲」だと思います。
一つ目が全く分かりません。

騎馬鉄砲が伊達家に多くいる兵種だとしたら、一つ目が豊臣家に多くいる兵種と予想。
まぁ、本当にわかんないんですよね。
騎馬槍足軽?それは卑怯ですよね・・・。騎馬隊弓足軽?止まっている時だけ弓を撃てるとか・・・。
単純に強い騎馬隊とか。

本稼動が近づけばわかることなので。


では、ロケテの感想でも

大きく変った所

・大筒が常に二つ

自分側と相手側に一つずつ。位置はロケテ限定だと思いますが、左側です。
この位置が面白くて、、、初期配置に「防柵」持ちを配置すると、大筒のすぐ上に柵を設置することができます。
もちろん、最初から大筒に武将を設置することもできるので、試合開始と同時に大筒に火をつけることが可能です。

今回は大筒に触れれば火が着くみたいな感じに早いです。
カウントは40です。自分の使ったデッキがアレだったので、わかりませんが、たぶん今まで通り「制圧」の武将分だけカウントが早く減ると思います。

相手の大筒ですが、今までと違い、こちらが触れても大筒の占領はできませんが、大筒のカウントを止めることができます。されに大筒に触れ続けていると徐々にカウントが増えていきます。
と言っても、40カウントが上限ですので・・・。
大筒のダメージも減少してるので、武将の兵種や残り兵力(HP)によっては、カウントを止めるだけでも良いかと思います。

このシステム変更に2ちゃんで賛否両論

今までは、ここで大筒に火を付けて、守れれば良いけど、もしかしたら奪われるかも・・・じゃあ火を付けないようにしよう!
とかできたけど、
1582からは、相手に大筒に乗られても、別に奪われるわけじゃないから、どういう状況になっても不利にはならない。じゃあ火付けるか。

というように、「読み合い」が無くなるのは嫌な人もいると思います。

まぁ自分はこれの方が良いんですけどね。


・騎馬隊・鉄砲隊・槍足軽の変更

騎馬隊
騎馬隊は今日のロケテでは使わなかったです。カードを持ってこなかったってのもあるけど。
今回から実質「突撃準備」が無くなった。その準備中にも相手武将に体当たりすればタッチしなくても突撃する、、、が。

突撃できる=迎撃

使われた感じでは、自分で使えるか不安がある。無理に「タッチ突撃」しなくて良くなったってのもあるけど・・・。

鉄砲隊
大きく変ったところでは、1回の弾数が3発から1発に変更
一応リロード時間は短縮されてます。
あとノックバックが無くなったとか。

1560→ノックバックなし
1570→ノックバック追加
15XX→そのまま
1582→ノックバック削除

セガ「やっぱ無し!ノックバック無し!」
なんか自分でノックバックは失敗だった、みたいに言っている気が・・・。

まぁ、「狙撃」持ちはノックバックあるらしいです。

あとは「精密射撃」という、、、ハンドスキルみたいな
よくわかんなかったです。やり方は簡単なので、たぶん出来てたんだと思う。


槍足軽
迎撃で速度低下
飛天の舞への対策かな?

というか、このシステムって騎馬隊の扱いが今までよりもしっかりしないとダメですね。
ただでさえ騎馬隊で迎撃取られやすくなったのに、迎撃を取られれば速度低下。
武力にかなり差が無い限り、一度城に戻るか、、、周りに中武力の弓足軽とかいれば撤退ですよね。



個人的には今回はシステム的に別ゲーな感じにはなってますが、自分は気に入ってます。
いや、、、その。5連勝できたからなんですけどね。

今回はリアルを追及したんですかね?

鉄砲が1回撃ったらリロード(弾込める)とか、大筒が自分達用があるとか。

今までは、最初から鉄砲隊は三段撃ち風でしたからね。
戦場の真ん中にお互い共通に使える大筒があるとか。



ここからは今日自分が使ったデッキでも・・・。

とりあえず6戦やりました。ロケテにクレジットサービスなんて無いので500円です。
ロケテで1000円使うとか。

デッキは検証みたいな感じで組んだらなんか勝てました。
三段撃ち織田信長、織田信勝、織田信包、SR羽柴秀吉、Rねねちゃん

・三段撃ちを使ったら、リロードはどれくらい早くなるのか
かなり早かったです。

・信勝の計略変更と柵追加
これは良いですね。今まで同じ計略で統率が高かった筒井順慶がいたので使われなかった信勝ですが。
力萎えの術になったのは良いです。さらに柵を設置できる。
戦国や三国は「武力=攻撃力であり防御力」なので、武力を下げるのがどれくらい良いか。
統率力も増えたのでそこそこ効果も続きますし。

ただ、「織田の当主は私だあ!」って言われて萎えるのは・・・。

・一夜城が統率依存に。そして「オイラはここだあ!」
一夜城が統率依存になったとことで、大筒を発射しなくても倒れるという。カウントは長いので気にならないのですが、「士気が溜まったらとりあえず使っとけ」ができなくなったのは辛いかもしれないです。
そして、統率が下がっちゃったけど、秀吉に「伏兵」が戻ってきました!
懐かしいあの声、そして台詞・・・「オイラはここだあ!」

個人的には統率はせめて8にして欲しかった。これだけ書くと伏兵あるだけ良いじゃんってなるけど、、、秀吉が弟(秀長)より統率力が低いってのが嫌ですww
なので、せめて秀長と同じ8にして欲しかった。それか秀長の統率は7にするとか。。。

まぁ、新秀吉(1582版)、新秀長(1582版)を引いたらそっち使うつもりなんですけどね!


ちなみに信包とねねちゃんはテキトーにいれましたw


他に気づいたことですが、ポリゴン(?)が変更になった武将がいます。
たぶんかなり居るんだろうけど、自分が確認した武将は、「羽柴秀吉」「Rねね」「亀寿姫」の3人です。

秀吉は、虎口成功の時は今までに無かった秀吉でカッコイイけど、勝利した時のポリゴンの目がなんか違うところ見てるように見えた。
ねねは、見方によっては可愛くなった。前のでも良かったんだけどね。

亀寿姫は待ってる時に計略画面を見ました。
今までの、あの、、、瞳がどこにあるのかわからない、ぶっちゃけ「怖い顔」では無くなった。
しっかり瞳がわかるようになり、可愛くなった。声優もゆかりんなので、さらにレートが上がりそうな・・・。まだ持ってないんだよ。ますます手が出ない値段になりそう。



はい。いろいろ書きましたが、wiki見たほうがもっと深く知ることができると思いますw

あ、あと、格闘ゲームのロケテはラウンドが設定されてるから、お互い1、2ラウンドは新技や変更点の確認などで最終ラウンドは本気ってあるけど、

戦国大戦の場合はどうなんだろ・・・。


自分?空気読まず(?)に本気でやりましたけど?


相手の戦績が大幅に負け越してたりするんなら、少しはロケテだし・・・みたいにやりたいけど、今日対戦した人達、全員勝ち越しだったので・・・。


とりあえず、ロケテにこれ以上お金は使いたくないので、自分のロケテはこれで終わりかと思います。

本稼動的に第2ロケテとかありそうだけど。


(終)

ファミ通に書かれてる鬼札版の豊臣秀吉が槍足軽で、計略が「長槍の構え」なのですが・・・

これはSR豊臣秀吉の計略が「長槍の采配」の可能性が微粒子レベルで(略

もし長槍の采配だったら、鉄砲単・弓単デッキにあんまり意味無い計略になるな。
関東王は「盾」あるからまだいいけど。

あと、絵が同じ人(萩谷薫さん)だから、SR羽柴秀吉と同じ特技なら良いな。
まぁ「城」があれば良いなってだけですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.09 01:40:00
コメント(0) | コメントを書く
[アニメ特撮(+漫画)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X