2551965 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ニーハオ中国

ニーハオ中国

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

2022/01/04
XML
カテゴリ:中国生活
昨日は、中国でおせちを作ろうと思ったときの
苦労話(笑)を書きましたが、今日はその続き。

うちの父の出身が京都なので、
わが家のお雑煮は丸餅に白味噌です。
ところが、タオバオで日本輸入のお餅は手に入るんですが、
みんな関東風の切り餅ばかり。

お正月は絶対丸餅でなきゃ!
・・・ということで、毎年近所の中国伝統の食品店「稲香村」で
5つパックの丸餅を購入していましたが、
個別パックではないので、短期間で食べきる必要あり。

そこで、タオバオで中国の丸餅がないか探してみると、
湖南省のショップで丸餅の¬¬¬個別パックを発見(真空パックではない)。
湖南省とか湖北省、安徽省など中国でも南方一帯では
広く丸餅を食べるようですね。
日本のお餅も中国南方に由来があるのかも!?
わたしは餅の中国語は「年糕」だとばかり思っていたのですが、
「糍粑(ciba) 独立包装」でタオバオ検索すると
たくさんショップが出てきました。
わずかに米粒が残っているようなつき具合で手作り感があり、
味は美味しく、焼いて食べるのには問題ありませんが、
なんとゆでると溶けてびっくり!
火が通ってすぐお湯から上げると大丈夫だったのかもしれませんが、
お雑煮作りながらエビを焼いていて、
ちょっと目を離した隙にほぼ完全に溶けて
お汁粉のようになってました(笑)。
慌てて焼き直し。ははは。

白味噌もタオバオでゲット。
白味噌といっても、かつて塩辛い信州白味噌を間違えて購入し、
お雑煮を食べてビックリした年もありましたが、
今は失敗なく『西京白味噌』で検索して望み通りの甘いのを購入。
中国はパッケージ写真が同じように見えてもニセモノもあったりするから、
以前購入して当たりだったショップを変えないようにしています。

お湯に鶏肉を入れ、火が通ったら西京味噌を濃い目に溶き、
汁をお碗についでから、別ゆでしたお餅と正月人参、大根を入れ、
かまぼこやいくらで飾ります(今年はとびこ)。
正月大根は、この時期に市場に出回る
赤くて細長いカブが正月大根にそっくりの食感なので、
毎年これを使っています。
実家では仕上げに三つ葉とゆずを飾っていましたが、
中国では三つ葉もゆずも手に入りにくいため、
ミニほうれん草をゆでたものを浮かべています。

子供たちは西京味噌の微妙に酒っぽいお味が
あまり好きではないようですが、
わたしにとっては、これを食べると
「ああ、今年もお正月を迎えられた~」
とほっとする味です。

(子供たちはお雑煮よりぜんざいにして!と騒ぎますが、
 元旦の朝だけは白味噌のお雑煮を食べさせます。
 ぜんざいは京日の粒あんをお湯でといて塩入れるだけで
 簡単にできるので、わが家の元旦のお昼はこれが定番。)

中国に住んで18年目になりますが、
お正月ぐらい日本を感じたい(というか、忘れないようにしたい笑)、
そして、子供たちにも日本の伝統を知ってほしい、という思いから、
毎年おせちを作り、お正月を過ごしています。

お料理に家事・育児をこなす主婦の皆様を心より尊敬しつつ、
毎年ドタバタしながら過ごすつばめ家のお正月です。

↓つづく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/04/26 09:13:44 AM
コメント(0) | コメントを書く
[中国生活] カテゴリの最新記事


Profile

つばめ@北京

つばめ@北京

Comments

つばめ@北京@ Re[1]:北京空港で娘が出迎えてくれた(09/07) ひまわりさんへ コメントありがとうござい…

Recent Posts

Archives

2024/11

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

ホンコンスターオー… ホンコンスターオーさん

© Rakuten Group, Inc.
X