171617 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

素敵な一日を探して

素敵な一日を探して

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年05月11日
XML
運動会シーズンだからか、ネットサーフィンしていると、よくみかける話題です。

長女の学校は、学年別クラス対抗(グランド40周)という、それはそれは気の長くなるようなレースとなってます。クラスの人数によって、2回走る子の数が変わるだけで、全員参加。去年の長女は、走る順番は聞いていたけど、いったい今何周目? と数えるのが面倒になるくらい^^;

次女の方は、1年生からスタート、6年生がアンカーという、学年選抜形式をとっています。

最近話題になっているのは、この選抜方法。

次女のところは、全学年統一した方法で選抜しています。
学年ごとに、リレー希望者がタイムを競い、上位○位までの子が選手、2人が補欠。

それが一番公平で問題が少ないと思っていたのですが、小学校によっては、希望者でじゃんけん、去年走った人は今年は選手になれない、など、ん? と思うような選抜方法をとっているところがあるようです。もっとも一番の問題は、クラスごとに選抜方法が統一されていないことだとか。

なぜなんでしょうね~。

うちの長女は、リレーの選手に選ばれたことはないけど、もしじゃんけんで選ばれたとしたら、実力で選ばれたときに比べて、うれしさ半減するな~って思います。だって自慢できないじゃないですか。実力だったら、「うちの子、足が速いのよ~!」とおじいちゃんやおばあちゃんに言えるのに、じゃんけんって。「今年は運よく、じゃんけんに勝ったのよ」ですものね。

走るたびに順位が入れ替わるくらいの、拮抗したレベルの子ども同士なら、じゃんけんもありでしょうが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月12日 20時30分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[今日の子どもたちは?] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

すこやかな毎日 はいひーさん
小さな雑貨屋さん ちな@さん
Harryのひとりごと *ハリー*さん
ふらふら・・ ツマベニさん

ニューストピックス

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.
X