カテゴリ:ちょっとお出かけ
GWに何回か北陸に行きましたが、高速が混んでいるイメージは 全然無かったけれど、1000円に釣られてやってくる人は多いかも…と、 今年は朝6時に家を出発しました。 しかし、ニュースで見るような東名とか名神とかみたいな大渋滞はなく…途中まではスイスイ。 まぁ、概ね予定していた時間通りか…と思いきや。 砺波インター付近で事故渋滞にハマり、抜けるのに1時間。 その後高速を降りてその日の目的地である能登島へ一般道をグングン北上。 途中、お昼ご飯休憩をして、「のとじま水族館」へあと3キロというところで またもや渋滞…全然進まなくなりました。 そんなわけで前回の日記を車の中から更新しまして… ちょっとづつ進みつつ、でも時間は午後3時。 これから行っても閉館時間に近くなっちゃうだろうということで、 予定変更!水族館より手前にあるガラス美術館へ。 不思議な丸い建物は2階が喫茶店、1階はお土産やさん。 ガラス美術館だけあって渡り廊下などもとってもステキな すりガラスで明るい建物でしたよ。 館内は撮影禁止なので、写真ありませんが… ダリやピカソの絵をヨーロッパの工房がガラスで表現した物なんかがありました。 ここはちょっと高台なので、景色は最高です。 向こうに見えるのは七尾湾と能登半島。 お天気が良かったらもっとキレイだったのになぁ。 そして、渋滞の途中で見た看板をたよりに能登島にある古墳へ行ってみました。 須曽蝦夷穴古墳(すそえぞあなこふん) 管理センターみたいな立派な建物もあって、遊歩道がきっちり手入れされた とてもいいところでしたが、(木が茂って野鳥が沢山いました。) 午後3時過ぎという時間もあってか、人っ子一人居ませんでした(-_-;) 石室(?)中まで入って見る事が出来ます。 …といっても石が積んであるだけで何も入っていませんでしたけど。 出土した装飾品とかはきっと管理センターにあるのだと思います… この日は和倉温泉へ泊まりました。 有名な加賀屋…の近く(笑) さすがに海の近くなので、夕食はお魚尽くしでした。 ん~、美味。 温泉の源泉が95度もあるのだそうで、内湯は加水してるのにとっても熱かった…(´∀`;c) 次の日、前日行けなかった のとじま水族館へ。 朝9時半でも既に駐車場がほぼ満車…!さすがGW。 館内も人がうじゃうじゃ…こどもの日だったため、 小中学生はこの日無料開放だったらしい。 …人が多すぎでごちゃごちゃだったので、水族館では写真を一枚も撮らず(-_-;) 水族館を出て、お土産を買いに魚市場みたいなところへ寄りました。 ナビが『この先、直進500m先 目的地です』というので直進すると… "この先イベントのため通行止め" うぅ…あと500mなのに。 目的地を目の前にして、またもや辿り着けず… ちょうどこの付近がお祭りだったらしく、警備員さんに聞いて さらにいろいろ迂回して特設駐車場へ案内されました。 ここでも多少の渋滞に巻き込まれつつ何とか目的の市場へ入る事が出来ました。 すごく大きな山車が3つも出ていました。 この山車、"でか山"という名前らしいです。 これから市内をみんなで曳きまわすようでした。 しかし…その様子を見ていると帰れなくなるので、 市場で干物やら塩辛なんかを買って(主にダンナのチョイスで) 帰途につきました。 帰省ラッシュがあったら大変なので、早々に高速へ。 途中の交通情報で「上越~中郷10キロ渋滞」を確認。 このまま高速道路を突っ走ると、まんまと渋滞にハマりそうなので 糸魚川インターから一般道で帰りました。 それでも家に着いたのは午後6時。 あー疲れた(*´-д-)フゥ-3 高速道路の通行料、普通に払うと往復で約12,000円。 今回のETC割引で往復2000円。 でも、浮いた10,000円以上にいろいろ使ったと思います(笑) 人ごみと渋滞でへとへとでしたが、久し振りの遠出で楽しかった~♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ちょっとお出かけ] カテゴリの最新記事
|
|