186974 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.04.06
XML
テーマ:たわごと(26798)
カテゴリ:気になるニュース
学生の頃、『児童臨床心理学』って授業があったの。

退屈な講義の中で、この授業だけは楽しくて単位度外視で受けてたわ。


春です。(北海道は吹雪いていますが・・・)

恋の季節です。

アタシは、恋に縁のない既婚者です・・・

今日は、春に新しい恋を♪と思っているアナタに、恋愛の法則を

心理学的見地からご紹介します。


今日は、第一弾。とりあえず基本的で知っている人も多いだろうケド。


<つり橋理論>

他の要因で心拍数が上がったときに、

そばにいる異性に好意を脳が錯覚してしまうらしい。

「こんなにドキドキするのはこの人のことが好きだからなんだ」

という勘違い。ドライブ、映画、遊園地など定番のものは、

心拍数アップと親密な距離が意識しなくても作られやすいから、理にかなってるよね。


これは、マンネリ夫婦にも当てはまるようで

以前「あるある」で放送されたけど

長いこと、夫婦をやっていると

脳内物質「セロトニン」(あってる?)とやらが

分泌されなくなるんだって。

この、つり橋理論を応用する事でセロトニンがまた分泌されて

今まで、家族でしかなかった 夫 嫁 に対する気持ちが

興奮状態の中の安らぎになるらしい。



それから、もうひとつ

好きな人ができたら、横に座れ。

人間は、向かいに座ると無意識に「闘争本能」が出やすくなるんですって。



反響を見て、またネタ切れの時続きを掲載します。

春ですねぇ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.06 10:28:26
コメント(26) | コメントを書く
[気になるニュース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X