640397 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

悠久の唄 ~うたの聴けるブログ~

悠久の唄 ~うたの聴けるブログ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ゆうとの428

ゆうとの428

Recent Posts

Category

Favorite Blog

D'Addarioダダリオの… hanewoさん

お参り・・・・ ruccさん

iTunes iPod 私的 iM… APPLEマニアさん
TOYO’S ART… DONYAさん
joker   (;… jokerさん
☆korekara☆ゆっくり… charizaさん
あみぷぅの日々是好… あみぷぅ♪さん
ママ優先の子育て日記 からりょんさん
あまなっぷるの長閑… あまなっぷるさん
公立、四年生まで塾… はりせんぼんaさん

Comments

分かります。@ Re:いつでもどきどきしてるんだ ~みんなのうた~(03/09) 私が中学生の頃だと思います。 途切れます…
すけきよ@ 懐かしい この曲って1978年放送の「長島監督ご…
トレロカモミロ@ Re:いつでもどきどきしてるんだ ~みんなのうた~(03/09) 知ってますよ。この歌もう一度聞きたくて…
みやっち@ Re:とうとう、高校3年生になりました。。(06/20) 初めて書き込みします。 最近こちらに出会…
書き散らして逃げですか?@ Re:中学受験終了!(02/01) 肝心の大学受験結果を報告してください。…
それで?@ Re:とうとう、高校3年生になりました。。(06/20) これだけ自信たっぷりに公衆にメッセージ…
ご報告を@ Re:中学受験終了!(02/01) その後附属からどちらの大学へ進学された…
責任を@ Re:あなたは・・、何て言ったの・・?(06/24) これだけのことを書いたのだから、息子さ…
実証?@ Re:子供を東大へ行かせる方法 11(12/14) 興味深く拝見しました。それでこのメソッ…
グッチ 折り財布@ ifxnugt@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…

Calendar

Archives

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年12月08日
XML


現在、来春、年長組へ上がるお子様をお持ちの方、おめでとうございます。。
僕がお教えする通りのことを、していただければ、あなたの子供は天才になります。。

よろしいですか。。

まず、来年の3月になったら、「教科書ワーク」(文理)という本を買います。。
小学1年の「こくご」と「さんすう」を買います。。
1冊1000円くらいです。。(結構、高いですよね。。)

子供が行く予定の小学校で使用する教科書に、準拠したワークを買ってください。。
小学校のある地域の本屋で買えば、だいたい大丈夫です。。

「さんすう」は、教科書を買わなくて、大丈夫です。。
「こくご」も、1年生は教科書なしで、できると思います。。
(うちの場合、1年生の教科書を買った記憶はありません。。)

来年の4月からスタートします。。
子供は、幼稚園、保育園の年長組です。。

毎週、土曜と日曜に、ワークをやらせてください。。
最初は、親が一緒にやって、子供に教えてください。。、
小学1年です。。教えられます。。

時間は、1時間から2時間くらいで、いいです。。

さあ、ポイントを言います。。

園児は、えんぴつを持って、書いたりするのが大好きですから、喜んでやります。。
ワークができたら、親が採点してやります。。
赤鉛筆で「まる」をつけてあげてください。。
(赤と青が一緒になった色鉛筆を大量に買っておいてください。。)

採点が終わったら、子供を、思いっきり褒めてやってください。。
「すごいな・・・。。 お前はもしかして天才か・・・。。」
と、言ってやります。。

ワークは、2ページぐらいずつ、やればいいです。。
間違えたところは、直しをさせて、青鉛筆で「まる」にしてやります。。

間違えても、絶対にマイナスなことを言ってはいけません。。
絶対にです。。
間違えてたら、
「小学校1年の勉強だから、できなくて当たり前だよ。。できたら、奇跡だ。。」
と、言います。。

これを、毎週やります。。4月中はつきっきりで、やるつもりでいてください。。

わりと早い時期に、ワークをやることが、習慣化します。。
習慣化すれば、勝ったようなものです。。

楽しいことは、習慣化します。。
最初が、肝心です。。子供が楽しくなるよう、しっかり褒めてください。。
親が喜ぶことを、子供はしようとします。。

うちの子の場合、土曜日の朝には、放っておいても自分でワークを出してきて、せっせとやっておりました。。
僕は天地がひっくり返るくらい褒めまくりました。。女房はあきれておりました。。

最初はやることを強制しないほうがいいです。。
楽しそうに、「さあ、やろうぜ。。」と言って、子供をのせてください。。

そう言えば、「こくご」が終わったら次は「かんじ」のワークをやるのですが、ワークの思わぬ効果で、子供の字が綺麗になります。。
うちの子は、2人とも綺麗な字を書くようになりました。。(女房がショックを受けて、ペン習字を習い始めたほどでした。。)
子供の字が汚いのは、親のせいですね。。

では、また明日。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年03月15日 17時19分17秒
コメント(5) | コメントを書く
[子供を東大へ行かせる方法] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X