640119 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

悠久の唄 ~うたの聴けるブログ~

悠久の唄 ~うたの聴けるブログ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ゆうとの428

ゆうとの428

Recent Posts

Category

Favorite Blog

D'Addarioダダリオの… hanewoさん

お参り・・・・ ruccさん

iTunes iPod 私的 iM… APPLEマニアさん
TOYO’S ART… DONYAさん
joker   (;… jokerさん
☆korekara☆ゆっくり… charizaさん
あみぷぅの日々是好… あみぷぅ♪さん
ママ優先の子育て日記 からりょんさん
あまなっぷるの長閑… あまなっぷるさん
公立、四年生まで塾… はりせんぼんaさん

Comments

分かります。@ Re:いつでもどきどきしてるんだ ~みんなのうた~(03/09) 私が中学生の頃だと思います。 途切れます…
すけきよ@ 懐かしい この曲って1978年放送の「長島監督ご…
トレロカモミロ@ Re:いつでもどきどきしてるんだ ~みんなのうた~(03/09) 知ってますよ。この歌もう一度聞きたくて…
みやっち@ Re:とうとう、高校3年生になりました。。(06/20) 初めて書き込みします。 最近こちらに出会…
書き散らして逃げですか?@ Re:中学受験終了!(02/01) 肝心の大学受験結果を報告してください。…
それで?@ Re:とうとう、高校3年生になりました。。(06/20) これだけ自信たっぷりに公衆にメッセージ…
ご報告を@ Re:中学受験終了!(02/01) その後附属からどちらの大学へ進学された…
責任を@ Re:あなたは・・、何て言ったの・・?(06/24) これだけのことを書いたのだから、息子さ…
実証?@ Re:子供を東大へ行かせる方法 11(12/14) 興味深く拝見しました。それでこのメソッ…
グッチ 折り財布@ ifxnugt@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…

Calendar

Archives

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年02月14日
XML
カテゴリ:ゆうとのの日記


多くのサラリーマン同志の方々と同じく、

会社で、机の上のチョコの山を見て、

「あぁ、今日は、バレンタインか・・・。。」

と気づいた、ゆうとのです。。


去年のバレンタインは、どうだったかと思い、

ブログを見てみたら、何か書いてますね・・・。。  ヤレヤレ。。


2006年2月14日の日記


バレンタイン・デーは、中学・高校生のものだという考えに、

今も、変わりはありません。。

が、念のため、バレンタイン・デーの歴史を調べてみました。。


[バレンタインデーの始まり]

中世ヨーロッパで聖バレンタインは愛の守護神とみなされるようになり、

14世紀頃からこの日に恋人たちが贈り物やカードを交換するとか、

その日の最初に出会った異性を「バレンタインの男性」「バレンタインの女性」

と向こう一年間呼び合うという風習などが出来てきています。

そしてこれが第一次世界大戦後にアメリカで急速に恋人達の日として普及し、

日本でも昭和50年代前後から「女性が男性にチョコレートを贈って

愛を告白する日」として広まりました。

現在国内の調査によれば約60%の女性がこの日にチョコレート等

の贈り物をしているとのことで、チョコレートの消費量もこの時期に

年間の2割程度を消費しているようです。

なお日本で最初にバレンタインデーの広告を出したのは昭和11年の

モロゾフだそうで、その後戦争の時期を経て昭和30年代ころに

デパートが単純に恋人に贈り物をする日として宣伝したようですが、

その時はそれほど定着はしなかったようです。

チョコレート業界では昭和33年にメリーの営業主任であった

原邦生氏(後社長)がヨーロッパの知人からバレンタインの話を聞き、

新宿伊勢丹デパートでキャンペーンセールをしたものの、

最初の年はそのコーナーではチョコレートはわずか5個!

170円分しか売れなかったとのことです。

その頃からメリーと森永だけが毎年バレンタインの広告を出していましたが、

やはり定着するには昭和50年頃を待たなければなりませんでした。


と、いうことで、僕の主張は、まあまあ正しかったわけです。。

ところで、

今日、女房からチョコをもらったダンナって、

全体の何パーセントぐらいなんでしょうねぇ。。

1パーセントぐらい? ww

ウチは、むろん、気配すらありませぬ。。  ヤレヤレ。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年02月14日 22時03分01秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X