|
このブログは私 野見山文宏が
2004年5月から綴っている個人ブログです。 当時、何の計画もコネも貯金もないまま 都会のサラリーマンから夫婦で伊豆に移住し 勢いで独立し、案の定路頭に迷いました(笑) そんな日々の葛藤や、夢や 思いを綴って、現在に至ります。 今は、月の半分伊豆で暮らし 自然農の畑で野菜を自給しながら 波乗りしたり、ヨガクラスをしたり 残りの半分は、全国でセラピストやヨガの 解剖学セミナーを行い 田舎と都会を行き来しながら暮らしています。 相反するものの間を行き来すること。 呼吸も、身体も、ライフスタイルも 留まることなく、しなやかに、波乗りするように。 そんなことを僕はとても大切にしているし このブログもそんなページです。 読んで下さりありがとうございます。 ● 野見山文宏のプロフィール ・Dual Life ~行き来する暮らし ・サラリーマンを辞めて伊豆に移住するまで ・自然農ってなに? ・Unplugってなんですか? ・影響を受けた本 ・影響を受けたワークショップ ・メディア ・ブログダイジェスト ● セラピスト・ヨガ向け解剖学セミナースケジュール ● ヨガ向け解剖学セミナー/WS スケジュール ● 公式HP 「Body curiosity」 ● コンタクト ● 無料メルマガ登録 のみ友通信 ● 著書 感じてわかる!セラピストのための解剖生理 ↓ 楽天ブックスリンクです
カテゴリ:カテゴリ未分類
「人々がくつろぐことの出来る美しい街や建物を、いかにして作ることが出来るのか?」建築家アレグザンダーは、そんな街や建物に共通するものとして ① 「いきいき」した生命のよう質感が宿り ② でもそれは何とも定義しようがなく ③ その要因は、要素間の「関係性」にある と、伝えています。 これは先日、塩見直紀さんが、井庭崇さんの「パターンラン … [続きを読む >>] お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
January 24, 2022 07:08:48 PM
コメント(0) | コメントを書く 【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
|