708268 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままに出かけ  気ままに食べて     気ままに暮らす

気ままに出かけ  気ままに食べて     気ままに暮らす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yumeiro585

yumeiro585

Archives

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月

Comments

夢穂@ Re:1月の玄関(01/12) おはようございます。今日は こちらは良く…
夢穂@ Re:1月の玄関(01/12) 連休などもあり、娘に連れ 出され外出ばか…
夢穂@ Re:一日遅れのクリスマス 12月の玄関(12/27) ついこの間にハロウィンだなんだと いって…
夢穂@ Re:日光 華厳の滝(12/11) 日航の滝めぐり、楽しそうな ハイキングで…
夢穂@ Re:中禅寺湖湖畔の大使館の別荘(12/07) 日光は軽井沢のような海外の 方の避暑地で…

Favorite Blog

保津川市民花火大会… お散歩うさぎさんさん

京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
巡る季節にたね蒔い… 46493な3さん
殿上人日記 夢穂さん
Garden … Rilla-my-rillaさん
2010年07月15日
XML
カテゴリ:旅行



京都「インクライン」の続き


明治時代

琵琶湖から京都への水運を目的に計画された

「琵琶湖疎水」事業。

ルート上の問題や周辺環境の問題から

南禅寺の境内を通るコースが選ばれましたが

格式ある古寺の中を通ることに

反対の意見も多かったようです。


実際に南禅寺の境内を歩いていると


   水路閣


突然現れるレンガ造りの建物に

お寺のイメージとかけ離れた

ミスマッチな光景で驚きましたが


   水路閣


色あせたレンガの風合いと

周囲の木々の緑がみごとに調和して

時を重ねてなお美しさを増す

明治時代の西洋建築物に感動しました。


  
   水路閣


橋脚の2本の柱の間のアーチと

横から見たアーチ

違う方向から見てもその美しさが際立っています。


アーチ型の水路閣の上に上ると

今も琵琶湖の水を流し続けています。


   水路閣


一見ミスマッチな風景ですが

なぜか

この雰囲気の中に溶け込んでしまいそうな

そんな感覚になっていました。


ぜひ京都に行ったら

この感覚を体験してみてください。


おまけ

7月の始めになのに

白い藤の花が咲いていました。


   白い藤の花


京都観光の整理が終わらないのに

明日は箱根に出かけます。

お天気がちょっと心配しょんぼり






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月15日 09時51分16秒
コメント(1) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X