708280 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままに出かけ  気ままに食べて     気ままに暮らす

気ままに出かけ  気ままに食べて     気ままに暮らす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yumeiro585

yumeiro585

Archives

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月

Comments

夢穂@ Re:1月の玄関(01/12) おはようございます。今日は こちらは良く…
夢穂@ Re:1月の玄関(01/12) 連休などもあり、娘に連れ 出され外出ばか…
夢穂@ Re:一日遅れのクリスマス 12月の玄関(12/27) ついこの間にハロウィンだなんだと いって…
夢穂@ Re:日光 華厳の滝(12/11) 日航の滝めぐり、楽しそうな ハイキングで…
夢穂@ Re:中禅寺湖湖畔の大使館の別荘(12/07) 日光は軽井沢のような海外の 方の避暑地で…

Favorite Blog

保津川市民花火大会… お散歩うさぎさんさん

京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
巡る季節にたね蒔い… 46493な3さん
殿上人日記 夢穂さん
Garden … Rilla-my-rillaさん
2010年07月19日
XML
カテゴリ:旅行



京都観光の続き

インクラインを歩き

琵琶湖疎水記念館の前から南禅寺に向かうと


   金地院


徳川家康の遺髪と念持仏をまつる東照宮がある

「金地院」の入り口が見えてくる


   金地院


枯山水の「鶴亀の庭」は小堀遠州の作

今回は中の見学はパスして先へ行きます


   南禅寺 勅旨門

御所の「日の出門」を

築地と共に明正天皇より拝領した「勅旨門」

この門をくぐり右手にある「天授庵」


   南禅寺 天授庵


幾何学模様の石畳がある枯山水庭園と

池泉回遊式の書院南庭があります。

秋には紅葉が綺麗ですが

ここも今回は外から見るだけ


さらに奥へ進むと

高さ22m 五間三戸二階二重門の「山門」が見えてきます。


   南禅寺 山門


歌舞伎の「楼門五三桐」で

「石川五右衛門」が住んでいたというもので

この山門から京の都を見た石川五右衛門が

「絶景かな 絶景かな・・・」という

名せりふを詠ったのもここだとされています。

でも

石川五右衛門が死んだ後

再建されているので実際のものではありませんが

面白いですね^^


山門の先にあるのが

これも大きな「石灯篭」


   南禅寺 石灯篭

山門も大きいのであまり目立ちませんが

近くに行くと大きさに驚きます。


ここから水路閣に向かいましたが

先日の日記で書いたので省略

水路閣の下を通り抜け「南禅院」へ


ここは亀山天皇の離宮の遺跡で

南禅寺発祥の地


   南禅院

鎌倉時代の代表的池泉廻遊式庭園で

周囲を深い樹木で囲まれています。


   南禅院

ちょうど蓮の花が綺麗に咲いていました。


   南禅院 

建物は

五代将軍徳川綱吉の母 桂昌院によって再建された

総桧の入母屋造こけら葺


   南禅院


緑の中の建物も趣深く神秘的でした


   南禅院


下書きのつもりが公開されていて

急いで追加してここまで書きましたが

南禅寺の紹介は明日・・・にします。


   








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月20日 00時14分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X