|
カテゴリ:旅行
このところの暑さで サラリーマンは参っていると テレビで特集をしていました。 外回りをして休憩にお店に入ってもエアコン28℃設定 会社に帰っても28℃設定 これでは体温も下がる暇はなくて熱中症の心配もあると・・・ (でも なぜかしっかり背広姿でした) とても節電には協力できないから やっぱり原子力発電は必要・・・・と まるで国民をあおるような意図を感じる番組でした。 危機感を与えるような番組だと視聴率は上がるのだと マスコミ関係の弟は常に言っていますが 同じ特集でも 28℃設定でも暑さを乗り切る方法だとか やってくれればためになるのになぁ サラリーマンも背広禁止令でもつくれば みんなそろって ポロシャツ通勤できるのに 今日は 先日行ってきた「太田川ダム」の話 静岡県の西部を流れる太田川の上流にあるダム 運転を停止している浜岡原発の近くにあり それでは これから活躍するダムになるのか・・・ と思いきや 知らないとは恐ろしいもので 見学に行くまで水力発電をしているとばかり思っていた。 実際には 台風などのよる洪水の災害を防ぐために作られたもの 反対に 水不足の時の為の貯水や 浜松市など近隣の地域への水道水の供給なども しているそうで 太田川は2級河川なので国土交通省ではなくて 地元(県)の土木事務所の管理というのも この時に知りました。 普段はこの利水放流口からの放流だけですが この日は前日に大雨が降ったので 上のほうにある常用洪水吐からも放流していて 迫力満点でした。 写真の右側にあるエレバーター棟から ダムの内部を見せてもらうことに・・・ ビルの19階分の高さを降りていくと エレベーターの扉が開いた瞬間に 天井にこんな水滴が・・・ それもそのはず 気温はなんと10℃ ひんやりとした内部を見学しました。 ここで水質の検査もするそうで さらに 201段ある階段を上り下りして 職員の方はダムの回りも点検するそうです。 ダムが計画されたのが昭和61年 当時の技術では このくらいの高さのダムでは 水力発電は無理だったようで・・・ でも 今の技術力ならば この高さでも十分に 発電に利用できるようになっていると聞いて もったいなかった・・・と思いました。 ダムの周辺は綺麗に整備され 散策コースなどもあります 散策の途中で こんな珍しいものを発見 モリアオガエルの卵 アップにすると 木の下はため池になっていて おたまじゃくしが・・・ でも これが モリアオガエルの おたまじゃくしかどうかは分からない これがモリアオガエル 綺麗な緑ですよね お土産に ダムカードをもらいました。 知らなかったけど 収集マニアの方がたくさんいるみたいですね。 ガラスの可愛いかえる
トトロみたいなちりめん細工のかえる
クリック! あなたの1クリックで協賛会社から1円寄付されます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[旅行] カテゴリの最新記事
|