|
カテゴリ:旅行
今日は小正月 松飾りを外しました
ちょっと前までは 氏神様でお焚き上げをしていましたが この頃は 環境問題だとかで中止になってしまい 普通に 燃えるごみに出します バチあたりのような・・・ 風情もなくなってしまいました 1週間も前 正月気分も薄らいだ9日 豊川稲荷に行ってきました。 プライベートではなく仕事がらみなので 自由が利かないのが残念ですが・・・ 平日だったけれどかなりの人出 でも境内の露天は シートがかぶせてあるところが多く ちょっと寂しい気がしました 「大黒堂」の前には石像の大黒様がいて 触りながら お経を唱えると福を授かると・・・ お稲荷さんで・・・お経・・・? 今更ながらですが 豊川稲荷って お寺だったんですね^^ 「豐川稲荷は正式名を「宗教法人 豐川閣妙嚴寺」と称し 山号を圓福山とする曹洞宗の寺院です。 一般的に「稲荷」と呼ばれる場合は 「狐を祀った神社」を想像される方が多数であると思われますが 当寺でお祀りしておりますのは鎮守・(とよかわだきにしんてん)です。 が稲穂を荷い、白い狐に跨っておられることから いつしか「豐川稲荷」が通称として広まり、現在に至っております。」 (豊川稲荷ホームページより引用) 境内は広く 色々な建物があります (今回は写真がないですが) 山 門は當山最古の建造物で天文年間に今川義元公が寄進。 最祥殿は當山最大の書院。 内部は開いて四百畳敷きの大広間となっています 法 堂は文化10年春改築。 更に天保年間に再建。瓦葺二重屋根、十一間四面の大きさです。 本殿から奥の院参道、裏門にかけて幟がはためいています 参拝にみえた方が奉納されたものですが 今年は 前に来た時よりもずっと多いような気がします 景気が悪い時の神頼みなのか 良くなってきたから お礼参りなのか・・・ いずれにしても 良い年になってほしいものです 可愛い鬼が厄を除けてくれる? 節分が終われば もう立春ですね
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[旅行] カテゴリの最新記事
|