708063 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままに出かけ  気ままに食べて     気ままに暮らす

気ままに出かけ  気ままに食べて     気ままに暮らす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yumeiro585

yumeiro585

Archives

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月

Comments

夢穂@ Re:1月の玄関(01/12) おはようございます。今日は こちらは良く…
夢穂@ Re:1月の玄関(01/12) 連休などもあり、娘に連れ 出され外出ばか…
夢穂@ Re:一日遅れのクリスマス 12月の玄関(12/27) ついこの間にハロウィンだなんだと いって…
夢穂@ Re:日光 華厳の滝(12/11) 日航の滝めぐり、楽しそうな ハイキングで…
夢穂@ Re:中禅寺湖湖畔の大使館の別荘(12/07) 日光は軽井沢のような海外の 方の避暑地で…

Favorite Blog

保津川市民花火大会… お散歩うさぎさんさん

京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
巡る季節にたね蒔い… 46493な3さん
殿上人日記 夢穂さん
Garden … Rilla-my-rillaさん
2013年10月12日
XML


10月に入って朝晩はめっきり涼しくなりましたが

まだまだ昼間は暑いですね

10月は神無月

神々が出雲に集まり国を空ける月です

一方、神々が集まる出雲では神有月と呼ばれますね

我が家では

1か月遅れの11月1日

「神様のお立ち」に わらで拵えたお弁当箱にお赤飯を詰めて

お送りします

義父がいなくなったら わらで弁当箱を作ってくれる人もいなくなるので

プラスチックのお弁当箱に入れて送り出すんだろうか・・・


衣替えに合わせて玄関も衣替え


   10月の玄関

衣替えは 平安時代から始った習慣で

最初は「更衣」と言っていましたが

天皇の着替えの役目を持つ女官の職名も「更衣」

天皇の寝所に奉仕する女官で女御に次ぐ人も「更衣」と呼ぶようになったので

「衣替え」というようになりました。

そういえば

源氏物語の光源氏のお母さんも「桐壺の更衣」でしたね


   手ぬぐいのタペストリー

手ぬぐいのタペストリーは 月を見上げる猫

お月見はうさぎの特権ではありませんね^^


   扇子 桔梗

メインの扇子は「桔梗」


   ちりめん細工のうさぎ

ちりめんのお細工物は「うさぎ」と「菊・桔梗」


   ちりめんのお細工物 うさぎ

うさぎは可愛いカップルで


   ちりめん細工 菊・桔梗

豪華な菊は 花びらを裏返しながら作る手の込んだもの

面倒なことが嫌いな私のために友人が作ってくれました^^


   ちりめん細工 すすき

すすきも よくできているでしょう?
























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年10月12日 10時09分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[四季折々 季節のもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X