|
カテゴリ:四季折々 季節のもの
昨日 日帰り温泉でリフレッシュした代わりに 今日は朝から大掃除 嫁いで以来 大掃除は手伝ってくれる人もなく 一人で一か所ずつコツコツと・・・ 12月に入ったら休みのたびに進めていかないと年が越せない この頃は そんなにきちんとやらなくても・・・と思う時があるけど まぁ 体力が続く限り やるんだろうな 昨日 炭酸泉につかりながら テレビショッピングで見た「高温ドライスチームのクリーナー」 この時期になると欲しいと思うけど 1万5000円はちょっと高い? コマーシャル通りに驚くほど奇麗になれば買うんだけど イマイチ信じられない所があるから 今日もせっせと自力で頑張りました^^ 大掃除の合間に玄関も模様替え 手ぬぐいのタペストリーは「猫ダンス」 「ねこじゃ ねこじゃ とおっしゃますが、ねこが」 との文字が 書いてあります 文政11年頃に江戸で流行した俗謡の一節で このあと 唄のほうは 「下駄はいて、絞りの浴衣でくるものか、オツチヨコチョイノチョイ」と 続くそうです 「踊り歌う猫の話」は明治初年に替え歌もできて 踊りもでるくらいに流行したそうです。 愛嬌のある猫ですよね^^ メインの扇子は「南天」 「難を転ずる」ということから 縁起の良い木とされ 鬼門に植えると良いといわれますね 金閣寺の床柱は南天の材を使っているそうです 今までの紅葉に比べると ちょっとおとなしい感じがします ちりめんのお細工物は「うさぎ」 本当は新年まで取っておこうと思ったけど やっぱり我慢できない 新作のうさぎを早速飾っちゃいました 毎年飾れる贅沢な羽子板を発見
豪華な熊手飾りも
やっぱり毎年飾れるのがお得ですね
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[四季折々 季節のもの] カテゴリの最新記事
|