|
カテゴリ:四季折々 季節のもの
中秋の名月 神泉苑では明日観月会が開かれると紹介したけど 大覚寺・大沢池でも今夜から月曜日まで 池に龍頭舟、鷁首舟などの船を浮かべて観月を楽しむ 風雅な催しが開かれます 去年行くつもりだったのに台風で中止になりとても残念 今年は8月に研修が入ってしまったので 家族に「また行くの?」と言われそうで断念 我が家の玄関でお月見でもしましょうか 手ぬぐいのタペストリーはウサギのお月見 雅には程遠いけど ほほえましいですね 今 また雨が降ってきて 明後日は 何とか雲の切れ間から お月さまが顔を出してくれるといいけど・・・ 中秋の夜に雲などで月が隠れて見えないことを「無月」 中秋の晩に雨が降ることを「雨月」というそうで たとえ見えなくても風情あるものとされていたみたいです ちりめんのお細工物は もちろん「うさぎ」 日本では 月でウサギが餅つきをしていると言われてきましたが インディアンは 月の模様が女性の顔に見えるらしいです ほんとかな?
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2014年09月06日 21時57分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[四季折々 季節のもの] カテゴリの最新記事
|