707824 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままに出かけ  気ままに食べて     気ままに暮らす

気ままに出かけ  気ままに食べて     気ままに暮らす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yumeiro585

yumeiro585

Archives

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月

Comments

夢穂@ Re:1月の玄関(01/12) おはようございます。今日は こちらは良く…
夢穂@ Re:1月の玄関(01/12) 連休などもあり、娘に連れ 出され外出ばか…
夢穂@ Re:一日遅れのクリスマス 12月の玄関(12/27) ついこの間にハロウィンだなんだと いって…
夢穂@ Re:日光 華厳の滝(12/11) 日航の滝めぐり、楽しそうな ハイキングで…
夢穂@ Re:中禅寺湖湖畔の大使館の別荘(12/07) 日光は軽井沢のような海外の 方の避暑地で…

Favorite Blog

保津川市民花火大会… お散歩うさぎさんさん

京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
巡る季節にたね蒔い… 46493な3さん
殿上人日記 夢穂さん
Garden … Rilla-my-rillaさん
2015年06月17日
XML
カテゴリ:旅行



京都の隠れ名所 鷹峯

常照時の次に向かったのは「源光庵」

京都 鷹峯 源光庵

1346年に大徳寺住持の徹翁義亨(てっとうぎこう)の隠居所として復古堂が建てられました

その後衰退していきますが

1694年 加賀大乗寺の道白禅師が再建

臨済宗から曹洞宗に改宗されて現在に至ります

京都 鷹峯 源光庵

まっすぐに伸びる北山杉の参道を歩き 山門へ

綺麗に刈りそろえられていて その美しさに目を奪われますが

山門にも禅の教えを表した丸窓様の輪があります

京都 鷹峯 源光庵

「源光庵」と言えば 「悟りの窓、迷いの窓」

京都 鷹峯 源光庵

見覚えありますか?

JR東海の「そうだ 京都、行こう」キャンペーンの舞台になった所です

この2つの窓には「仏教の概念、禅の境地」の意味が込められています

右側にある四角い窓は「迷いの窓」

京都 鷹峯 源光庵

「迷い」とは「釈迦の四苦(生・老・病・死)」のこと

この窓が生老病死の四苦八苦を表しているといわれています

この四角い形は 「人間の生涯」の象徴ということです

京都 鷹峯 源光庵

左側にある丸い窓は「悟りの窓」

この窓の丸い形は、「禅と円通」の心が表されています

悟りの境地を開いた・・・という意味で

円は大宇宙を表現しているのだそうです

この二つの窓は まず迷いの窓の前で自問自答し

そのあと悟りの窓の前で自分を見つめ直すことで

純粋な本来の自分に変わることができるといわれています

まぁ 難しく考えなくても

窓を眺めながらぼーっとした時間を持つのがいいのかも・・・

なかなか綺麗な写真が撮れなくてブツブツ独り言を言っていると

「カメラ ちょっと調節してみましょうか」と声をかけて下さった方がいて

ちょっと触っただけで

京都 鷹峯 源光庵

こんな感じ

最初の写真に比べると2つの窓が浮かびあがり風情がありますね

やっぱり 写真の勉強もしないといい写真は撮れないかな?

京都 鷹峯 源光庵

本堂の横には こんな素敵な窓もありました

京都 鷹峯 源光庵

京都 鷹峯 源光庵

本堂の裏は北山を借景とした枯山水のお庭で

鮮やかな青もみじがたくさん

紅葉の季節には大勢の人で賑わう理由がよくわかります

源光庵にはもう一つの見どころ「血天井」があります

1600年7月に現在の京都伏見区にある伏見桃山城で起きた戦いの遺構です

関ヶ原の戦いの中 徳川家康から伏見桃山城の留守を任されていた鳥居元忠ら約20000人は

攻め込んできた石田三成の率いる軍勢と戦いますが

劣勢に持ち込まれ負けを覚悟

約400人が城内で自害したと言われています

その武士たちの供養のために 当時の伏見桃山城の床板を

ここ源光庵や養源院など 市内の寺院の天井板として使っているそうです

当時の血痕が染み込んだ箇所が黒くなっていて

足跡や手形がはっきりわかるものもあって

写真はやめておきました

京都 鷹峯 源光庵

京都 鷹峯 源光庵

江戸時代中期の山口雪渓筆の襖絵

京都 鷹峯 源光庵

京都 鷹峯 源光庵

京都 鷹峯 源光庵

さりげなく 洒落た物を洒落たふうに飾ってあって

観光地らしくない静かな時間を過ごせるのがいいですね













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年06月17日 20時56分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X