708006 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままに出かけ  気ままに食べて     気ままに暮らす

気ままに出かけ  気ままに食べて     気ままに暮らす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yumeiro585

yumeiro585

Archives

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月

Comments

夢穂@ Re:1月の玄関(01/12) おはようございます。今日は こちらは良く…
夢穂@ Re:1月の玄関(01/12) 連休などもあり、娘に連れ 出され外出ばか…
夢穂@ Re:一日遅れのクリスマス 12月の玄関(12/27) ついこの間にハロウィンだなんだと いって…
夢穂@ Re:日光 華厳の滝(12/11) 日航の滝めぐり、楽しそうな ハイキングで…
夢穂@ Re:中禅寺湖湖畔の大使館の別荘(12/07) 日光は軽井沢のような海外の 方の避暑地で…

Favorite Blog

保津川市民花火大会… お散歩うさぎさんさん

京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
巡る季節にたね蒔い… 46493な3さん
殿上人日記 夢穂さん
Garden … Rilla-my-rillaさん
2016年03月02日
XML
カテゴリ:旅行



駿府匠の宿でつるし飾りを見たあと行ったのは

岡部にある 大旅籠「柏屋」

ここには珍しい等身大のお雛人形があるんですよ

岡部宿 大旅籠「柏屋」

岡部宿は 東海道五十三次の21番目の宿場で

「駿府匠の宿」があった隣の鞠子宿(静岡市)との間の

旧国道1号沿いや宇津ノ谷地区には 今も昔の街並が残っています

岡部宿 大旅籠「柏屋」

1836年(天保7年)再建の大旅籠「柏屋(かしばや)」は

国の登録有形文化財に登録されています

岡部宿 大旅籠「柏屋」

東海道本線が建設される時に岡部宿を通る予定でしたが

地形が険しい上に遠回りになるため

宇津ノ谷峠を避けて海沿いを経由するルートに変更されました

鉄道唱歌には宇津ノ谷峠のトンネルであるかのような歌詞がありますが

    
    駿州一の大都會

    静岡いでゝ阿部川を

    わたればこゝぞ宇津の谷の

    山きりぬきし洞の道

実際にはここを通っていないんですね

岡部宿 大旅籠「柏屋」

岡部宿 大旅籠「柏屋」

表玄関から入ると 右手に「帳場」 左手には「みせの間」「みせおく」

等身大の人形がお出迎えです

岡部宿 大旅籠「柏屋」

岡部宿 大旅籠「柏屋」

岡部宿 大旅籠「柏屋」

生活の場として

当時の生活スタイルが分かるような展示になっています

岡部宿 大旅籠「柏屋」

岡部宿 大旅籠「柏屋」

岡部宿 大旅籠「柏屋」

岡部宿 大旅籠「柏屋」

2階には「一の間」「二の間」ここにもお人形が・・・

初めて見た時には ちょっとびっくりしてしまいました

岡部宿 大旅籠「柏屋」

2階から見た台所はこんな感じ

母の実家だったのかな?

かまどがある台所は見た記憶がある気がします

岡部宿 大旅籠「柏屋」

岡部宿 大旅籠「柏屋」

岡部宿 大旅籠「柏屋」

帳場の奥にある「本座敷」と「奥の間」に

お目当ての等身大の雛人形が飾ってあります

といっても いつもあるわけではなくて

2月から3月までの2ヶ月の限定

古いものではありませんが そこの大きさのものは珍しいですね

岡部 大旅籠 柏屋

その横には古い御殿飾り

岡部宿 大旅籠 柏屋

150年以上前 京都で作られたもののようです

岡部宿 大旅籠 「柏屋」

岡部宿 大旅籠「柏屋」

2348坪の敷地内には

物産館や展示ギャラリー・食事処・体験工房などもあります

いろいろな古い記録の中に出てくる「宇津ノ谷峠」も近くにあるけど

まだ歩いたことがないので

次回は ぜひ 行ってみたいと思っています









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年03月02日 10時53分40秒
コメント(1) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X