707761 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままに出かけ  気ままに食べて     気ままに暮らす

気ままに出かけ  気ままに食べて     気ままに暮らす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yumeiro585

yumeiro585

Archives

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月

Comments

夢穂@ Re:1月の玄関(01/12) おはようございます。今日は こちらは良く…
夢穂@ Re:1月の玄関(01/12) 連休などもあり、娘に連れ 出され外出ばか…
夢穂@ Re:一日遅れのクリスマス 12月の玄関(12/27) ついこの間にハロウィンだなんだと いって…
夢穂@ Re:日光 華厳の滝(12/11) 日航の滝めぐり、楽しそうな ハイキングで…
夢穂@ Re:中禅寺湖湖畔の大使館の別荘(12/07) 日光は軽井沢のような海外の 方の避暑地で…

Favorite Blog

保津川市民花火大会… お散歩うさぎさんさん

京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
巡る季節にたね蒔い… 46493な3さん
殿上人日記 夢穂さん
Garden … Rilla-my-rillaさん
2016年04月20日
XML
カテゴリ:イベント



先週の土日「見付宿たのしい文化展」に参加しました

しっぺい

見附宿 は 東海道五十三次の28番目の宿場

現在の静岡県磐田市にあたり 姫街道の分岐点でもあります

京都から旅をしてきてここで初めて「富士山」が見れたため

「見附」の名前がついたとも言われています

見付宿たのしい文化展

「見付宿たのしい文化展」は

磐田市内及び近郊市町村の人たちの創作した書画・陶芸・などを

見付本通りの寺社・商店・公民館などに展示する青空文化展として

平成14年から始まりました。


見付宿たのしい文化展

見付宿たのしい文化展

私たちの参加は今年で7回目

「西光寺」というお寺の本堂をお借りして

ちりめん細工や和小物を展示販売しました

見付宿たのしい文化展

見付宿たのしい文化展

徳川家康公ゆかりの中泉御殿大手門など文化財の宝庫「東福山西光寺」

参拝者が絶えないパワースポット

テレビやラジオで紹介された境内を覆う大クスとナギの木は

恋愛成就と縁結びのパワーを持つと

良縁に恵まれた人の喜びの声が続いています

また、本堂にお祀りされている日限(ひぎり)地蔵尊は

二代将軍徳川秀忠公と正室江の五女、中宮東福門院源和子から寄付されたもので

願掛けに訪れる参拝者が途絶えない尊像

どちらも東京都在住人気運命鑑定士・蓮華安寿先生をはじめ

ここを訪れた霊能士、占い師の先生方が波動の心地良さ

パワーの大きさに太鼓判をおされた本物のスポットで

芸能人の方、若手女優さんもお参りされています

(ホームページより引用)

見付宿たのしい文化展

見付宿たのしい文化展

ご住職は 毎年東京マラソンに参加して 

記録に挑戦していらっしゃる素敵な方

細かい事は気にせず展示会場として本堂を開放してくださり

展示中も 心地よいBGMを流して頂いたり

出展者にも気を配っていただいて感謝しています

見付宿たのしい文化展

見付宿たのしい文化展

見付は宿場町としてもっと早く保存できればよかったけど

古い建物が少なくなってしまって ちょっと残念ですが

それでも 貴重な建物はたくさん残っています

近くに住んでいると なかなか見に行く事もないけれど

改めて 地元の良さを確認するいい機会になります

見付宿たのしい文化展

「これ何」って よく聞かれるこれは・・・「針山」

指につけて 縫いながら待ち針をさせるので重宝しています

見付宿たのしい文化展

ちりめん細工のお人形から こんな小さなものまで

いろいろ展示・販売しながら 

材料費だけいただければ うれしいかな・・・と思いつつ

仲間と一緒に過ごす時間が一番の楽しみです

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年04月20日 12時51分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X