|
テーマ:暮らしを楽しむ(388197)
カテゴリ:四季折々 季節のもの
義母の退院で 要支援区分の見直しの申請をしたり住宅改修 ケアマネの決定・通所リハの手配・介護サービスの選択など とにかく忙しく 実家の母や叔父で慣れてはいるといえ 3人目かと思うと さすがにうんざりもして 義母の時は 自分の親なんだから主人に任せるから・・・と言ったものの 何から始めていいのかもわからず 包括の担当者も手配が遅く 結局 私が手配したほうが手早く進み 何とか スケジュールの整理が付きました 股関節の手術後 リハビリ病院の転院は嫌 とにかく家に帰るという義母なので 入院先の病院も それなら退院後のことはお任せします・・・で 家族に押し付けた状態(仕方ないけど) 介護保険を使っての通所リハも よく知らなかったので それも 一苦労 職場で訪問看護とか経験している人もいるので その人に聞いてやっと理解できて・・・ 包括の職員 もっとわかりやすく教えてよ!! 社会福祉士やケアマネにも 当たりはずれがあることもわかり いろいろな意味で勉強になりました そんなことをしている間に もう9月も中旬 15日は中秋です (ちなみに満月は17日です) 玄関の飾りも変えました 手ぬぐいのタペストリーは大きなお月様 メインの扇子は「桔梗」 ちりめんのお細工物は「うさぎ」 お月見と言えば なんといっても「うさぎ」が主役 我が家では 特別なことはしませんが ゆっくりと お月様を眺める時間が持てるといいな
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[四季折々 季節のもの] カテゴリの最新記事
|