|
テーマ:暮らしを楽しむ(388164)
カテゴリ:四季折々 季節のもの
9月に入ったら玄関の飾りはお月見に・・・と
ずって思っていたので 早々に秋バージョンに替えたんだけど 今年の中秋の名月は10月4日だったんですね 「中秋の名月」とは”秋の真ん中に出る満月“の意味 旧暦の秋は7月から9月で 8月は秋のちょうど真中なので8月15日の夜に出る満月(あるいは満月に近い月) ということで そう呼ばれるようになりました 月の満ち欠けを基準にしていた旧暦と 太陽の動きを基準にしている新暦では1ヵ月程度のズレが生じるため 現代では、9月7日から10月8日の間に訪れる 満月(または満月に近い)の夜の日が「十五夜」「中秋の名月」となります 近年 9月の中頃が多かったので つい9月だというと ウサギを出さなくちゃ・・・と思ってしまったけど 今年はいつもより遅かったんですね 普段 なかなか出番のない小さなウサギたちも勢ぞろいして 今年のお月見は賑やかになりました
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[四季折々 季節のもの] カテゴリの最新記事
|