710418 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままに出かけ  気ままに食べて     気ままに暮らす

気ままに出かけ  気ままに食べて     気ままに暮らす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

yumeiro585

yumeiro585

Archives

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

Comments

夢穂@ Re:1月の玄関(01/12) おはようございます。今日は こちらは良く…
夢穂@ Re:1月の玄関(01/12) 連休などもあり、娘に連れ 出され外出ばか…
夢穂@ Re:一日遅れのクリスマス 12月の玄関(12/27) ついこの間にハロウィンだなんだと いって…
夢穂@ Re:日光 華厳の滝(12/11) 日航の滝めぐり、楽しそうな ハイキングで…
夢穂@ Re:中禅寺湖湖畔の大使館の別荘(12/07) 日光は軽井沢のような海外の 方の避暑地で…

Favorite Blog

京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
巡る季節にたね蒔い… 46493な3さん
お散歩うさぎさんの… お散歩うさぎさんさん
殿上人日記 夢穂さん
Garden … Rilla-my-rillaさん
2017年11月09日
XML
カテゴリ:イベント
11月は文化的な催し物が多く

私たちも いくつかのイベントに参加するのに忙しく

嬉しいやら疲れるやら・・・

そんな中 参加した「見付宿たのしい文化展」

見附宿(見付)は東海道五十三次の28番目の宿場で

我が静岡県磐田市の中心部です

見附宿は 本陣2軒・脇本陣1軒・旅籠56件と大変賑わっていた宿場で

見附という名前は 京側から旅をしてきてここで初めて「富士」が見れたため

「見附」の名前がついたとも言われています

そんな宿場町「見付」に平成14年から始まった「たのしい文化展」は

磐田市内や近郊市町村の人たちの創作した書画・陶芸・その他の作品を

見付宿場通りの寺社・商店・公共施設・民家などに展示する青空文化展

私たちが出店したのは その中の一つ「東福山西光寺」





徳川家康公が中泉村に築かせた中泉御殿の表門は江戸時代から残るもの

二代将軍徳川秀忠の娘和子が

後水尾天皇(108代)の皇后となり女院として東福門院

お嫁入りのため江戸から京へ上られる途中、西光寺に立ち寄り

七堂伽藍の建立と自分の守り本尊だった阿弥陀三尊仏と地蔵尊をご寄付されました

これにより西光寺の山号は 東福山となりました。


























旧本堂は元和9年(1623)書院は寛政8年(1796)に建立

現在は その遺構の一部が新しい本堂に復元 書院は改修され現存しています

趣のある照明なので

写真では いまいち綺麗に映らなくて残念です













そんな由緒ある本堂をお借りして作品を展示即売

境内では 尺八の生演奏もあったりして

ゆっくりとした雰囲気でした

























































友人が作ってきた新作は 炬燵でほっこり猫

試作品で一つだけ作ってみたらすぐに売れてしまって・・・

型紙も取る前だったのでもう一度作り直しだと言っていました





パワフルな友人たちに囲まれて たのしい2日間を過ごしました






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

にじゆら 手ぬぐい 紅葉が色づく小さな庭園
価格:1728円(税込、送料無料) (2017/11/9時点)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年11月09日 22時34分45秒
コメント(1) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X