|
カテゴリ:旅行
京都旅行の続編
北野天満宮からバスで移動したのは「南禅寺」 ここには広い駐車場もあって ツアーで立ち寄りやすい場所 この中門を観光バスが潜り抜けていくのにはびっくり 上下左右 ぎりぎりで進んで行きました 境内に入ると見事な紅葉 チラッと見える天授庵のお庭の紅葉にも心ときめくけど まずは水路閣を見てから 今回一緒に行った友人はここは初めてだったので 「サスペンスに出てくる場所だ!!」と感激していました 境内にどうしてこんなものが・・・と不思議ですよね 明治時代に作られたもので 琵琶湖の湖水を京都市内に引く琵琶湖疏水を通すためのもの もともとは山中に水路を通す計画だったのですが 計画していたトンネルに天皇家の分骨があることがわかり 計画変更となったのが現在のコース 南禅寺の境内を通過するために周辺の景観に配慮して田辺朔郎が設計・デザイン 全長93.2m 幅4m 高さ9m レンガ・花崗岩造り・アーチ型橋脚になっています 現在も上水道の水源として利用されているそうです 三門のあたりは紅葉真っ盛り 三門からの景色も楽しみたかったけど長蛇の列だったので断念 雨上がりのしっとりとした雰囲気もまた 真っ赤なモミジを引き立ててくれました
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[旅行] カテゴリの最新記事
|