|
カテゴリ:仕事、福祉、生きがい
先週の半ば頃から、うちの職場に扁桃炎、喉頭炎が流行りだしました。
突然の発熱、咳、ひどい児は仮性クループの状態で夜間も熱と咳でうなされ かわいそうな状態です。 昨日夜勤で、発熱児が12人、触る児触る児の体が頭が熱くて、抱いていると 熱気がむんむんと上がってくる感じ ぐったりとして、活気がなくて、いつもより随分早く寝ましたが ぐずぐずと何度も起きては、お茶を飲ませ、アクアを飲ませ 熱を測り、、、軒並み、39度近くの熱で、、、中には40度を超える児もいて、、 元気なのは、隔離状態の新生児と、一歳になったばかりの女の子一人と、先週の初めに別の 原因で発熱の続いていた2歳児の女の子、、やっと元気になったところ、、 病院へ連れて行くのも、毎日4人、6人と一気に行かなくてはならないので大変です 週末で病院が、休みになってから発熱し始めた児たちが昨日の夜勤ではピークを迎え、 そんな状態での夜勤、、、部屋に充満する、熱気と咳、、そんな空間の中で 夜中中、頑張ってきました うつりませんように、、、 うちの3兄弟も発熱すると、高熱になり、3人とも熱性痙攣になるので どきどきでした 今回、痙攣を起こした児も一人居て、それも夜勤帯で少人数の時だったので 救急か?とびびったようです。 そこは、経験者、、、3人でトータル7回の経験があるので 慣れたものです。 エピソードを話すと、若い職員は笑うのですが、、、 ひきつけの時の話は、慣れているからこその笑えるような 肝っ玉かあさんぶりの逸話が何回もあります。 なにはともあれ、早くみんなが元気になりますように、、 帰ってぐったりの夜勤でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[仕事、福祉、生きがい] カテゴリの最新記事
|