928193 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

YUMEMIRUTOKI

YUMEMIRUTOKI

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.11.01
XML
ha1031.jpg

昨日は、白山市発達相談センターの特別講演会を聞いてきました。
本田秀夫先生による講演でしたが、
発達障害の二次障害の予防に必要なのは、少数民族にたとえられる発達の「異常」を
理解すると同時に、その子の特性に応じた子育てを行うことであるという内容でした。

放任や過剰訓練、自主性過尊重といった子育てが、
自律性のスキルアップやソーシャルスキルを育てにくくしているかを
わかりやすく語られました。
逆に、発達の「異常」の特性が色濃くあったとしても
その子の得意なことを伸ばし、苦手なことやできないことは
まわりの人に相談したり、助け手を借りることで乗り切るなどの
処世術を身に着けていくと社会になじんでいくことができるケースも話されました。

一番大事なのは、成長ラインが大きく異なり、
思春期の頃ようやくものごころがついて、成長をとげる時期がくるということでした。
これは、高校生の子どもたちと関わっても実感していることでした。
ただ、何もしなくて成長できるかというと決してそうではなく、
自己肯定感と自分の能力の限界を知るという自律スキルと、
ルールを守ること、他者に相談できるというソーシャルスキルを
身につけて行くことがとても重要になります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.01 05:56:42
コメント(0) | コメントを書く
[引きこもりおよび発達障害児への支援] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yumemi227

yumemi227

Category

Freepage List

Favorite Blog

ぴっとは森へ ライブ… New! ふらっとぴっとさん

フラワー・オブ・ラ… New! 【 たまのを 】さん

ネット情報の活用法… 5dolphinさん

目指せ!シナリオラ… mrscreenplayさん
さくらと夢の助 夢の助さんさん

Comments

 背番号のないエース0829@ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
 yumemi227@ Re[1]:ひきこもりつながる・かんがえる対話交流会(08/21) こもり 晴さんへ はい、またぜひいろい…
 こもり 晴@ Re:ひきこもりつながる・かんがえる対話交流会(08/21) つな・かんでは、ゆっくりお話ができず残…
 yumemi227@ Re[1]:つながることの大切さ(07/03) こもり 晴さんへ コメントありがとうご…
 こもり 晴@ Re:つながることの大切さ(07/03) はじめまして。 KHJ徳島つばめの会 家…

© Rakuten Group, Inc.
X