YUMEMIRUTOKI
カテゴリ未分類901
手づくりカントリー635
ペイフォワード236
手作り支援149
夢73
子育て106
読書・映画69
精神世界41
ストーリー4
健康・医療28
歴史・ロマン63
コーディネーター7
起業・SOHO6
百徳通信12
ハンドメイド講座15
縄文時代に寄せる詩6
更新情報17
着物8
気づき40
西金沢学習支援センター368
被災地支援は地域支援29
想い9
地域サロン25
引きこもりおよび発達障害児への支援43
パッチワーク教室351
思考を編集する28
就労支援40
ヤフーオークション1
百徳着物5
ミシンキルト34
bag12
イベント11
布絵10
タペストリー41
細工物6
絣1
お針箱4
クリスマス1
baby1
全41件 (41件中 1-41件目)
1
5月から作り始めていた癒しのタペストリーは、キルティングが途中なのですが、腱鞘炎になりつつあるので、作業をストップ。その合間にと、季節を描くタペストリーを作り始めました。昨年作った75cm×30cmサイズの秋の布絵のシリーズものとして作成します。
2020.06.13
コメント(0)
6月1日にトップができあがりました。昨日から、キルティング作業にとりかかっています。アップリケと刺繍以外は、ミシンでの作業でしたので、スピーディに進んでいましたが、これからはチクチク時間をかけていきます。
2020.06.03
イメージとしては、こんな感じ。構想から10日目で、ここまでイメージができあがりました。
2020.05.27
ようやく、必要なピースができあがたったので、つなげてタペストリーを作っていきます♪
2020.05.26
続いて、ジャスミンの花のアップリケを仕上げたのち、リボン刺繍に挑戦。今回、初めて通販でリボン刺繍用のリボンをいくつか取り寄せてみました。
2020.05.21
ハーブの花の次にイメージしたのが、ハーブティー。好きなバラの柄布を使って作ってみました。
2020.05.17
この1週間の間に、ここまでのパーツを作りました。イメージはどんどんと膨らんでいきます。
2020.05.13
GW最終日に、癒しのタペストリーを作り始めました。自分の好きな色をベースに、まずは、ラベンダーの花を作成。全体像は、まだ見えていないけれども、ゆったりとした気分になれるアイテムをイメージしています。
2020.05.07
いつか、作りたいと思っていた秋のシーンの布絵です。次は、合掌造りの風景を描いた布絵に挑戦したいですね。
2019.07.24
4枚ずつつないだものが、30枚できあがりました。このモチーフに一つずつ、アップリケをしていく予定・・・
2019.07.16
来年の干支のねずみをモチーフにした、ミニタペストリーを作成しました。こちらもGW中に作った作品です。
2019.05.12
GW中に出来上がったのはここまで。このトップを30cm幅になるようにつないで、それからキルティング作業になります。
2019.05.09
作りながら、デザインを構築していっています。赤とんぼに柿、と秋のシーンが徐々に出来上がってきました。
2019.05.06
15年ほど前に作り続けていたログキャビン。大きなタペストリーにする予定で、このお正月の間にミシンキルトで作り始めました。
2019.01.06
雪の結晶を形どった刺繍をまんべんなく施して、ようやくタペストリーが完成しました。
2018.10.12
同じカップの方向にするのではなく、何枚かは、別方向の方が動きがあっておもしろいということで、別方向にカップを傾けた作品に仕上げてみました。並べるとこんな感じです。
2018.10.11
トップができあがりました。これから、キルティング作業になります。
2018.08.31
残り3枚の椿の製作にかかりました。次の展示会に向けて、完成をめざします。
2018.08.19
10年がかりで仕上げたタペストリーになります。今回のキルト展で全体像の写真を撮ることができました♪
2018.08.18
全体像を撮ってみました。仕事の合間に2時間ずつの作業で、完成に至りました。
2018.08.11
鳥取にいた頃より作りだしていたヘキサゴンのタペストリーです。今回の作品展にて初めてお披露目することとなり、棒遠しと名前をつけて準備しました。ストレス一杯だった頃、針仕事をすることでずいぶんと助けられた作品です。
2018.08.10
さらに、刺繍で葉っぱを加えてみました。これでいよいよ完成です。
2018.08.07
作り始めたのは、10年位前でしょうか。父と母の介護に忙しくしていたこともあり、ようやく、この夏の作品展に向けて完成をさせることとなりました。なんとか裏布をつけるところまで仕上げました。
2018.07.27
ぶどうのつると葉っぱのアップリケを終えました。あとは、ぶどうの実をつけるだけとなりました。
2018.07.15
お気にいりのパネル柄が足りなくなってきたので、別の和布を使ってティータイムのパターンを作製してみました。
2018.07.13
ようやく療養生活が落ち着いてきたところで、ストップしていたタペストリーのアップリケ作業を再開しました。葉っぱの布を断ち、葉っぱのラインに沿ってひたすらしつけをかけて形づくる作業をしています。
2018.07.04
合間仕事で、蔓の部分はアップリケ終了。続いて葉っぱの作成に入ります。
2018.06.28
今年のホビーフェスタのテーマもティータイムに決まりましたので、新たにティータイムの30cmサイズで作成を始めました。PART2のサンプラーのティカップのパターンをそのまま30cmの大きさにすることにしました。今年は新しい教室が増えているので、初心者向けのミニタペを提案することにしています。
2018.06.16
ボーダーの部分に刺繍を入れてみました。この作品のパターンを使って、ホビーフェスタのテーマである、ティータイムの30cmサイズで作ることを考えています。
2018.06.14
受講生たちと浴衣の生地を交換して、2年前に作り始めたのがこのタペストリー。キルティング途上で眠らせていましたが、春から、キルティング作業を再開。ようやく、キルティング終了までこぎつけました。これからパイピングにかかります。
2018.06.07
製作時間1ヶ月ほどで、二つ目のティータイムが出来上がりました。今回も刺繍糸でステッチを入れました。いつかティータイムをテーマにした作品展をしてみたいかも。
2018.05.05
ラフなデザイン画を描くところからスタートしたティーカップ。ようやく、トップが完成しました。
2018.04.29
色あわせができたティーカップのパーツが4つ出来上がりました。ここまで製作を初めて10日間。刺繍をして、ビーズもつけてみました。
2018.04.28
ティータイムをテーマにした課題作品の二つ目に取りかかりました。赤を基調にしてティーカップを作って、サンプラーのように配置してみました。
2018.04.25
白の背景の布にランニングステッチで刺繍を入れて完成しました。カラフルな色を使ったので可愛く仕上がりましたよ~。
2018.03.22
ポップな配色の布でパイピング作業をしました。さらに、少しデコをする予定にしています。来週の水曜日までには形にしたいですね~。
2018.03.14
トップのキルティングが終わっていよいよパイピングをする作業にとりかかります。
2018.03.06
3月中に提出期限があるので、今日は一日キルトタイム。ようやく、キルティング作業は、ボーダー部分を残すのみとなりました。今月に入ったら、急に仕事のシフトが増えたので、時間をうまく作らなくちゃ・・・・
2018.03.03
いよいよミシンでストリングキルトで縫い合わせてパーツを作り始めました。3月のミシンキルトの教室の日までに、ある程度パーツを仕上げていくのが目標です。
2018.02.21
ティーカップはデザインの通りに縫い合わせました。今度は45センチの大きさになるようにボーダーを縫い合わせます。
2018.01.22
今年行われる作品展に向けてのタペストリーの作成をしています。お正月3日目に入り、ようやくエンジンがかかりました。
2018.01.04