テーマ:吹奏楽(3434)
カテゴリ:コンサート
こんばんは。只今帰りました♪
昨日、今日で山梨に一泊していました。 本当は昨日、吹奏楽発表会お疲れ!というわけで部員によるお食事会が行われたのですが… 山梨に行っていたせいで行くことができませんでした…(汗 去年もあったので「今年はいつだろう?」ととても楽しみにしていたのに行くことができなくて本当に残念です…。 何より、今の3年生と一緒に出かけられるのは昨日と10月の学芸発表会のあとの2回だけでした。 そのうちの1回を無駄にしてしまって…。 3年生にとても申し訳ないです。 少しでも長く3年生のみなさんと一緒にいたいのに…。 でも、車の中でいつまでも泣いていても意味が無いので気を取り直すことにしました。 山梨へGO~~! 山梨で音楽に触れ合えるのはウォークマンだけだと思っていたのですが、なんと山梨で行われていたお祭りで中学生と市民吹奏楽団による合同演奏があるではないですか! もちろん、1番前の席を場所取りして聴きました。 山の中の学校というだけあって人数が少なく、パーカスをのぞいて(パーカスは全員中学生でした)ほとんどが楽団の方でした。 曲はアンコールを入れて5つ演奏されました。 1曲目はJerry Williamsの「Name Those Tunes」でした。 ベートーベンの運命で始まり、20曲もの曲がメドレーになっています。 題名の通り、曲の名前を当てていく楽しみがある曲です。 私が分かったのは…運命、オーラ・リー、天国と地獄、びっくりシンフォニー、ジングルベル、アルプス一万尺、ウィリアムテル序曲、威風堂々、ハレルヤ、喜びの歌くらいでした。 聞いた事はあるのに名前が出てこない曲がいくつもありました。 修行が足りないですね…。 2曲目はAKB48の「ポニーテールとシュシュ」。 AKB48で有名な曲の吹奏楽版です。 私はよく知らないのですがクラスメイトが歌っていた覚えが…。 どうやらAKB48さんによる原曲よりテンポが遅めに指定されているようです。 曲としてはタンバリンが忙しい!というのが第一印象。 ドラムもカッコイイ、とパーカス大活躍です。 管楽器はメロディが次々と交代していって楽しそう。 学芸発表会でやったら盛り上がりそうですね。 3曲目は最新のジブリ映画「借りぐらしのアリエッティ」から「アリエッティズソング」。 ↑音源がYouTubeにハープとギターしかありませんでしたが…。 こんな新しい曲、いつから練習してたのでしょう?と思って調べてみたらなんとM8でした。 ジブリでM8だなんて…やはり新しい曲だからでしょうか? ほとんど聞いた事が無かったのですがいい曲だな、と思いました。 ピアノで挑戦してみようかな…。 4曲目は吹奏楽部員なら知ってて当然な、あの「スイングガールズ」のメドレーでした。 スイングガールズで取り上げられている「故郷の空」「MAKE HER MINE」「Sing Sing Sing」の3曲が入っています。 SingSingSingは知っていましたが、他の2つはよく知りませんでした。 今改めて聞いたら、、、最高じゃないですか!というわけでテンションが上がっています。 このメドレーにはソロがありませんでしたが、それでもかっこいい曲でした。 始まりと終わりのritがかっこいいなぁ…。 そして、やっぱりSingSingSingは本当にカッコイイ! 絶対いつかやらせていただきたいです。 アンコールは西城秀樹の「ヤングマン」でした。 「Y・M・C・A!」の掛け声で有名なあの曲です。 去年の学芸発表会の候補曲でもありました。 ものすごくノリノリな曲で思わず「YMCA!」と叫びたくなってしまいます。 木管はそこまでおいしくはないですが合いの手でも絶対楽しいです☆ 金管はもっと楽しそうですけどね… さて…。 曲について解説させていただきましたが演奏の質はどうだったのか、という話ですが…。 きっと、楽団と中学生が合わせる時間が少なかったのだと思います。 パートごとに独立しているというか合っていないというか…。 音程の合わなさが目立ちました。 吹けていないパートもいました。 近くに吹いていて音が飛ばないパート、譜面しか見ていないパート…。 自分たちの演奏がそうならないように気をつけなくてはいけませんね。 どんな演奏でも他の人たちの演奏を聞くと勉強になりますね。 やっぱり、たくさんの演奏を聴いたほうがいいですね。 夏休みは明日で終わりなので冬休みは演奏会めぐりしようかな♪ 明日は妹が学校にTpの練習をしにいくようなのでついていってClを吹こうと思います。 旅行中吹くことができなかったので嬉しいです☆ では明日はやいのでこの辺で。 読んでくださってありがとうございました♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|