|
テーマ:保育園のこと(731)
カテゴリ:カテゴリ未分類
私の住んでいるところでは、今月末から来月中旬にかけて、
来年度の保育所入所申し込みがあります。 私の場合、2月22日のせなりんの1歳の誕生日から、職場復帰が 決まっているので、去年のちょうど今頃、途中入所の申し込みを 行っていて、保育所の内定通知をいただいています。 そのとき、まだせなりんはお腹の中。 産まれていない子の保育所申し込みをするって不思議ですよねぇ。 せなりんは、あみちんが今まで行っていた乳児保育所(0歳児~2歳児) にし、あみちんは、私立の保育所にするか、公立の保育所(2歳児~5歳児) にするか、すっごくすごく悩んだ挙句、私立の保育所に決め、申し込みました。 私立の保育所の長所 ・送迎バスがある ・主食を800円/月で用意してもらえる ・4歳児・5歳児ではスイミングに通わせてもらえる ・よく歩く保育方針 ・送迎バスがあるため、自動車送迎の車がそれほど多くない 私立の保育所の短所 ・やはり先生が若い人が多い ・時間外などは先生の数が少ない ・制服などはじめにそろえなくてはいけないものが多い 公立の保育所の長所 ・公立ということである程度のレベルの保育が保障される(と思う) ・公立なので幅広い年代の保育士がいる(ベテラン保育士も多い) ・制服とかそろえなくてはいけないものがそれほど多くない 公立の保育所の短所 ・駐車場がないため、送迎ではかなりの混雑で縦列駐車の順番待ちで大変らしい ・主食を毎日持参する必要あり ・スイミング等のお稽古事が無い 他にもいろいろあるのですが、どちらも見学して実際に見た感じでは すごく好印象で、どちらにするか本当に迷い、実際に通わせている友達の 話を聞いたりして、私立にきめました。 特に、決め手は、送迎の駐車場でした。 せなりんもいるので、車での送迎は確実。 (会社へも車通勤)でも、私は縦列駐車なんて、免許所得10年以上ですが 経験皆無(T_T) なので、どちらもいい感じだし~と思って、私立に決定! 去年提出したのですが、今年になって、あみちんが去年まで行ってた保育所の 中のよいお友達がみんな公立に行く予定ということが判明! あみちんは、結構慣れるまでに時間がかかるタイプなので、 なれたお友達と一緒の方がいいかなーと思ってきて・・・。 とりあえず、市役所に電話して変更するとしたら空きがあるのかを確認して みようかな、と思っています。 で、空きがあれば、もう一度じっくり検討しようかな・・・。 保育所激戦区にお住まいの方からしたら、 「何ちゅー贅沢なことを!」という感じなのでしょうが、 私の住んでる市は、専業主婦でも保育所に入れてたりするような地方なので・・・。 (園との直接契約という形態をとってる認可園もあったりして、そっちの方が 市を通すより安かったりするそうです) みなさんは、公立と私立、どちらに通わせているのでしょうか? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006年10月20日 23時31分53秒
コメント(0) | コメントを書く |
|