|
テーマ:小学生ママの日記(28705)
カテゴリ:REEのこと
昨日はじめて懇談会に行きました。
通信簿を見ながら、10分弱担任の先生と話したのですが・・・ 「REEちゃんは人が気がつかないことによく気がつくので感心します」が 第一声で、 「よく発表もしてくれています」だそうです。 いいことをチラッと言ったかと思うと、こことここができませんって はっきり言うんです。 それも字が丁寧に書けませんって・・・エ゛ェェーー 字は覚えていて、書き順も間違っているわけじゃないけど (REEの書いた字が)読めない時がありますって・・・ で、思いっきり書けないに○がついていました。 言っていることはよくわかるんですけど、何か言葉に愛情もなくって もう少しこうすれば・・・なんていい方でもなくって はっきり言って戸惑ってしまいました。 書けないわけじゃなくってという先生の言いたいこともわかりますが 初めての通信簿って楽しみにしているのに 字が書けないに○がついているって本人ショックですよね・・・ もちろん先生にそんなことは言えませんけど。 REEは間違ってるって言われることが 今すごく嫌みたいで・・・ この年齢なりのプライドもあるしって先生に言うと 「そうですか?REEちゃんは注意しても割とあっさり素直に聞いてくれますよ」「平気みたいです」って言うんです。 家と同じように先生にしていたら ある意味ビックリですよね。 子どもなりに神経遣っているんでしょうね。 もう少し、見たままじゃなくって子どもの気持ちとか 深読みして考えてほしいなと思った私は親バカでしょうか? 夏休みに入るので朝顔も持って帰ったのですが、 1本もつるを巻きつけていなくって先生に聞くと 時計回りに巻きつけてくださいって。。。言うんです。。。 一鉢に2本の朝顔が育っていたので、つるはすごいことになっていて ジャングルのようでした・・・ それも先生いわく「1本だと枯れると困るので・・・」??? それってある程度大きくなるまでの話じゃないのかな? これではどっちの朝顔の葉っぱかもわからないし、 成長の観察なんてできないと思うんですけど・・・ 観察日記をきれいに描くのも難しいと思います(>w<) REEだけじゃなくって別のお友達はもう枯れかけのようだったし こういうのって先生も一緒にお世話してくれないと 1年生で子どもに全部やらすのって無理じゃないのかなぁ~ こんな風に考えるのって過保護なのでしょうか・・? 私の県では(市かな?それとも国?) 今年1.2年生は1学級30人までの少人数制でのクラス割で REEのクラスも27人なんです。 何のための少人数制か疑問です。。。 親も初めてのことできっと神経質になりすぎてるんじゃないかな? と自問していますが・・・ 1学期終わって、ちょっと先生に不信感アリ? という感じです。 このごろのREEのフラストレーションも甘えだけじゃないのかも・・・ と思ったことでした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[REEのこと] カテゴリの最新記事
|
|